Remove ads
宮城県仙台市泉区にある高等学校 ウィキペディアから
宮城県泉松陵高等学校(みやぎけん いずみしょうりょうこうとうがっこう)は、宮城県仙台市泉区鶴が丘四丁目にある県立高等学校。通称は「松陵」(しょうりょう)。
宮城県泉松陵高等学校 | |
---|---|
北緯38度19分47.1秒 東経140度55分23.7秒 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 宮城県 |
校訓 | 自律・啓発、友愛・協調、堅忍・不捷 |
設立年月日 | 1981年4月1日 |
開校記念日 | 6月30日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | D104211050027 |
高校コード | 04178F |
所在地 | 〒981-3109 |
宮城県仙台市泉区鶴が丘四丁目26番1号 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
1981年開校の比較的新しい高校である。泉区の東部、鶴が丘の高台に位置し、宮城県県民の森に隣接する[1]。富谷市との市境にも近い。
毎年5月に、同じ泉区内の泉高校・泉館山高校と「定期戦」を行う。サッカー、バドミントン、ソフトテニス、卓球など様々な種目で争われる[2]。これに先立って、4月には3校の生徒会・チアリーディング部、応援団が集まり、泉中央(アリオ、セルバ付近)でPRのパレードを行う。
卒業後の進路は、大学進学が半数弱で、専門学校進学が25%、短期大学進学・就職がそれぞれ10%前後を占めている(2022年度のデータ[3])。例年国公立大学進学者は少なく、ほとんどは私立大学に進む。
2021年度より制服が新しくなった[4]。
「沿革」(泉松陵高等学校ホームページ)を参照[6]。
(注意)岩切駅発泉中央駅行は、登校時間内に一本しかバスが無いため、登校時につき泉中央駅発のバスを使うことを推奨する。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.