宍戸常寿

日本の法学者 ウィキペディアから

宍戸 常寿(ししど じょうじ、1974年9月 - )は、日本法学者。専門は憲法・情報法。東京大学大学院法学政治学研究科教授。一般社団法人ソーシャルメディア利用環境整備機構代表理事個人情報保護委員会委員(非常勤)東京都出身。高橋和之門下。

略歴

著作

単著

共著

論文

  • 「公共放送の『役割』と『制度』」(ダニエル・フット長谷部恭男編『超える境 融ける法4』東京大学出版会、2005年)141-164頁
  • 「法秩序における憲法」(安西文雄ほか『憲法学の現代的論点』有斐閣、2006年)29-58頁
  • 「憲法上の権利の解釈枠組み」(安西文雄ほか『憲法学の現代的論点』有斐閣、2006年)203-231頁

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.