Loading AI tools
新潟県十日町市にある橋 ウィキペディアから
妻有大橋(つまりおおはし)は、新潟県十日町市の信濃川に架かる新潟県道340号十日町千手線の橋長399.2 m(メートル)の桁橋。
1984年度(昭和59年度)に十日町市・川西町[注釈 1] を事業主体として着工し、1988年度(昭和63年度)からは市町村代行橋梁整備事業として、新潟県事業となる。8年の歳月と事業費26億5,500万円をかけて、1992年(平成4年)5月16日に開通した[2][4]。
橋の両詰には雪の結晶の意匠化した4基の親柱があり、歩道の高欄には火焔型土器などを意匠化したアクセントパネル20基を設置し、3か所のバルコニー・照明灯12基を備えている[2][4]。
東詰には2003年(平成15年)第2回大地の芸術祭の時に製作された妻有大橋ポケットパークがある[5]。
下流側には国道252号の栄橋が、上流側には国道253号の十日町橋が架かっている。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.