Loading AI tools
日本の将棋棋士 ウィキペディアから
塚田 恵梨花(つかだ えりか、1998年8月27日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。塚田泰明九段は父であり師匠。高群佐知子女流四段は母。女流棋士番号は51。東京都杉並区出身[1]。
塚田泰明・高群佐知子 夫妻の長女として出生[2]。母から将棋のルールを教わったが、あまり真剣ではなかった[3]。小学校4年で出場した大会で、同学年(1998年度生まれ)で後に女流棋士となる竹俣紅[注釈 1]に負けたことが契機で、将棋に真剣に取り組むようになった[3]。
2009年、小学5年で、小学生駒姫名人戦・初級者の部で優勝[4]。翌年の2010年には、小学6年で、小学生駒姫名人戦で準優勝[4][5]。
中学1年であった2011年11月25日に、関東研修会にD2で入会してプロを目指す。この年、アマ大会では、第2回YAMADAこども将棋大会・中学生の部で準優勝[6]。
2年後の2013年7月、第7期マイナビ女子オープンのチャレンジマッチを勝ち抜き、一斉予選への出場権を獲得[7]。8月の一斉予選では、初戦で中村桃子を破って[8]対プロ公式戦初勝利を上げ、本戦に進出するが[9]、10月17日に行われた本戦の1回戦で室谷由紀に敗れる[10][11]。この年、アマ大会では、中学3年で、8月の第2回TOMASCUP小中学生将棋大会・Aクラスで3位[12][13]、同月の第34回全国中学生選抜将棋選手権・女子の部で3位[14]。
2014年4月13日、6連勝で研修会C1に昇級し、女流3級の資格を得る。この年、アマ大会では、高校1年で、7月の第38回全国高等学校総合文化祭「いばらき総文2014」将棋部門・女子個人の部で第5位[15]。8月9日の第8期マイナビ女子オープンの一斉予選にはアマとして出場。前期の本戦入りの実績により、チャレンジマッチを免除されて一斉予選にシードされた[16]。8月9日に行われた一斉予選の1回戦では、前期と同じく中村桃子に勝ち、決勝では中倉宏美に勝利し、2年連続での本戦入りを決めた[17][18]。
同年9月に女流棋士への資格申請書を提出。本来は女流3級(女流棋士仮会員)としてスタートするところ、女流3級から女流2級への昇級規定『女流1級に相当する成績(マイナビ女子オープンで本戦入り)』をこの時点で満たしていたため、10月1日付で女流2級(正式な女流棋士)となることが決定した[1]。
2014年10月1日付で女流2級としてプロ入り。
2017年度、第7期女流王座戦で一次予選を勝ち抜き、6月23日の二次予選で長谷川優貴に勝って本戦出場を果たし、女流1級に昇級した[19]。
2018年度にて、「年度指し分け以上(7勝以上)」を満たしたことにより、2019年4月1日付で女流初段に昇段[20]。
2023年、第3期女流順位戦B級においてA級昇級を決め、同年5月8日付けで女流二段に昇段。その後、7月3日から同月末まで出産のために休場[21]。
居飛車党[22]。
高校時代は陸上部[22]。女流棋士として、日本将棋連盟(関東)のフットサル部に参加するなど、スポーツ面でも活動[22]。
両親も棋士というプロフィールから「賢そう」「難しそう」などのイメージをもたれることが多いため、「普通の女の子だね」と言われることが嬉しいという[23]。
2022年よりNHK杯テレビ将棋トーナメントの棋譜読み上げを務めている[24]。
2023年1月6日、一般男性と入籍した。結婚後も活動名は塚田姓のまま行う[25][26]。
2023年7月、自身のTwitterにて第一子の出産を報告[27]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.