Remove ads
ウィキペディアから
1936年(昭和11年)、国に買収され鉄道省に編入された福塩線の改軌完成にともない、クハ15形から改造製作された木製制御車である。1943年(昭和18年)までに8両(6001 - 6008)が本形式とされた。本形式は、同時に改造されたモハ1形と同じく、直流600Vに対応させたもので、福塩線の他、同じく買収線区である可部線にも投入されており、1945年(昭和20年)8月6日、広島市に原子爆弾が投下された際、1両(6006)が横川駅構内で犠牲となっている。
その他の車両は、いずれも広島鉄道管理局管内で1952年(昭和27年)まで使用されたほか、1両(6008)が事業用(救援車)に転用され、1953年(昭和28年)6月1日に施行された車両称号規程改正によりクエ9100形(9100)に改番されている。この車両は、大阪鉄道管理局管内で1965年(昭和40年)まで在籍していた。
形式的にはクハ15形からの改造車が全車を占めるが、もともとクハ15形自体が雑多な車両の寄せ集めであり、様々な出自を持つ車両が本形式にも含まれている。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.