Loading AI tools
日本の鳥取県八頭郡にあった村 ウィキペディアから
国中村(くになかそん)は、鳥取県八頭郡にあった自治体である。1896年(明治29年)3月31日までは八上郡に属した。
現在の八頭町久能寺・池田・土師百井(はじももい)・万代寺・石田百井(いしだももい)・米岡、および国中(1984年に米岡の一部から設置[1])に相当する。千代川水系八東川および支流の私都川下流域の平野部に位置し、両川は当村域の西端で合流する。
藩政時代には鳥取藩領の八上郡岩田上庄(いわたかみのしょう)に属する米岡村・石田百井村、加茂庄に属する久能寺村・万代寺村、土師郷に属する池田村・土師百井村があった[3][4]。
氏名 | 就任年月日 | 退任年月日 | 地区 | 備考 |
---|---|---|---|---|
松沢千秋 | 1889年(明治22年)12月 | 1891年(明治24年)8月 | 池田 | |
福田勇寿郎 | 1891年(明治24年)9月 | 1895年(明治28年)9月 | 池田 | |
小島光造 | 1895年(明治28年)10月 | 1897年(明治30年)11月 | 石田百井 | |
福田勇寿郎 | 1897年(明治30年)12月 | 1898年(明治31年)8月 | 池田 | |
小島楽次郎 | 1898年(明治31年)8月 | 1899年(明治32年)8月 | 石田百井 | |
福田勇寿郎 | 1899年(明治32年)8月 | 1900年(明治33年)12月 | 池田 | |
森田定次郎 | 1901年(明治34年)1月 | 1901年(明治34年)5月 | 石田百井 | |
谷本市次郎 | 1901年(明治34年)5月 | 1902年(明治35年)3月 | 米岡 | |
福田勇寿郎 | 1902年(明治35年)4月 | 1902年(明治35年)7月 | 池田 | |
猪本弥平 | 1902年(明治35年)9月 | 1904年(明治37年)4月 | 石田百井 | |
亀井胤蔵 | 1904年(明治37年)4月 | 1907年(明治40年)8月 | 米岡 | |
尾崎安五郎 | 1907年(明治40年)10月 | 1908年(明治41年)8月 | 久能寺 | |
福田勇寿郎 | 1908年(明治41年)8月 | 1909年(明治42年)10月 | 池田 | |
谷本民造 | 1909年(明治42年)11月 | 1912年(大正元年)9月 | 米岡 | |
上島八千蔵 | 1912年(大正元年)10月 | 1914年(大正3年)3月 | 池田 | |
三木義孝 | 1914年(大正3年)4月 | 1915年(大正4年)8月 | 土師百井 | |
尾崎龍造 | 1915年(大正4年)10月 | 1918年(大正7年)2月 | 久能寺 | |
小島力造 | 1918年(大正7年)3月 | 1922年(大正11年)3月 | 石田百井 | |
古井実寿 | 1922年(大正11年)4月 | 1930年(昭和5年)4月 | 池田 | |
三木秀胤 | 1930年(昭和5年)4月 | 1942年(昭和17年)4月 | 土師百井 | |
平木豊蔵 | 1942年(昭和17年)4月 | 1945年(昭和20年)10月 | 久能寺 | |
三木三良 | 1945年(昭和20年)10月 | 1950年(昭和25年)3月 | 土師百井 | |
古井万寿治 | 1950年(昭和25年)5月 | 1953年(昭和28年)5月4日 | 池田 | 合併後、郡家町長に就任 |
参考文献 - [3][4] |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.