吉田 (下関市)
日本の山口県下関市の広域地名 ウィキペディアから
日本の山口県下関市の広域地名 ウィキペディアから
吉田(よしだ)とは、山口県下関市の吉田地区(下関市役所支所設置条例で示された下関市役所吉田支所の所管する区域)を指す地域名称。
本項では同地域にかつて所在した厚狭郡吉田村(よしだむら)についても述べる。
古くは吉井[注釈 1]と呼ばれたが、やがて吉田と改められた。時期によっては良田[注釈 2]とも表記され、昔からの田園地帯であった。『下関の地名』には良田から「地味の豊かなよい田」、『山口県地名考』には葭から「湿った田」が由来とある。
江戸時代、現在の下関市域の大半は長府藩および清末藩の所領であったため、吉田は萩藩領の最西端の拠点として位置づいた。
萩藩により吉田宰判(代官所、美祢郡南西部と厚狭郡西部を担当)が設置され、山陽道の宿場町(吉田市)として栄えた。
明治に入り、吉田村と吉田地方(じかた)村が合併して厚狭郡吉田村(新制)が成立したが、1950年(昭和30年)に王喜村とともに下関市に編入した。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.