原通り

福岡市の道路 ウィキペディアから

原通り

原通りはらどおりローマ字表記: Hara Dōri[1]は、福岡県福岡市早良区福岡市道路愛称

概要 以下の一部分, 交通網 ...
原通り
Thumb
道路福岡市道路愛称
以下の一部分福岡県道558号 
交通網福岡県道 
修正ヘボン式ローマ字表記Hara Dōri 
名前の由来地名公募 
日本 
位置する行政区画早良区 
位置座標 
所有者福岡県庁 
終端早良口交差点福岡外環状道路 
管理者福岡市役所 
Thumb
閉じる
福岡県道558号標識
福岡県道558号標識
Thumb
原通りの地図

福岡県道558号旧早良街道、福岡市都市計画道路藤崎四箇線)のうち、早良口交差点から次郎丸交差点までの区間を指す[2]。延長3,700メートル、幅員25メートル。

接続路線

Thumb
原通り(早良口交差点付近)
Thumb
原通り(原交差点付近)
Thumb
原通り(原往還交差点付近)

周辺施設

愛称決定理由

2009年(平成21年)の福岡市制施行120周年記念で決定。「沿道の約半分が原地区に面していること、公募の応募数が1位であること」が理由[2]

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.