トップQs
タイムライン
チャット
視点

八重洲ダイビル

東京都中央区のビル ウィキペディアから

八重洲ダイビル
Remove ads

八重洲ダイビルやえすダイビル)とは、日本の東京都中央区京橋一丁目にある建築物である。旧称は八重洲大阪ビルヂング大阪ビルヂング(八重洲口)

概要 八重洲ダイビル, 情報 ...
Remove ads

沿革

大阪・中之島の大阪ビルディング、東京・内幸町の大阪ビルディング東京分館ならびに大阪・堂島浜の新大阪ビルディングなどを建築・保有し営業活動を行っていたかつての大阪建物(現・ダイビル)会社が大阪商船会社より取得した地所において建設を企て、1964年(昭和39年)12月28日より建設に着手され、1967年(昭和42年)8月25日竣工となった[1]

当初名称は「大阪ビルヂング(八重洲口)」とされたが、1984年(昭和59年)1月1日「八重洲大阪ビルヂング」と改称されたことを経て、1989年(昭和64年)1月1日をもって現名称に改められた[2]。 2022年に建て替えのため閉鎖。2025年に建て替え完了予定。

建築概要

設計は村野・森建築事務所村野藤吾がこれにあたった。屋上緑化がなされている。1969年(昭和44年)10月第10回建築業協会賞受賞。2019年にDOCOMOMO JAPAN選定 日本におけるモダン・ムーブメントの建築に選定されている[3]

関連項目

  • ザ・ガードマンTBS) - 第218話「サラリーマンは夜に勝負する」(1969年(昭和44年)6月放送)の一部収録がこのビルで行われた。

脚注

Loading content...

参考文献

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads