信濃松川駅
長野県北安曇郡松川村にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
長野県北安曇郡松川村にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
信濃松川駅(しなのまつかわえき)は、長野県北安曇郡松川村字赤芝[注釈 1]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である[1]。駅番号は「27」[報道 1]。
島式ホーム1面2線を有する地上駅[1]。駅舎とホームは構内踏切で連絡している[4]。
駅舎は1915年(大正4年)開業以来のものを改装を重ねながら使用していたが、2019年(平成31年)2月23日に2代目駅舎の使用を開始した[報道 2]。新駅舎は、2010年に改装された時の外壁をそのまま利用しており、長野県産のヒノキを使用した木造平屋建て48.8平方メートルのもので、太陽光パネルを設置している[新聞 1][14]。
信濃大町駅管理の業務委託駅で[4]、ステーションビルMIDORIが駅業務を受託しており[3]、みどりの窓口が設置されているが、自動券売機は設置されていない[1]。夕方から朝までは無人となる。
JR東日本によると、2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員は467人である[利用客数 1]。
2000年度(平成12年度)以降の推移は以下のとおりである。
乗車人員推移 | ||
---|---|---|
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
2000年(平成12年) | 769 | [利用客数 2] |
2001年(平成13年) | 761 | [利用客数 3] |
2002年(平成14年) | 735 | [利用客数 4] |
2003年(平成15年) | 681 | [利用客数 5] |
2004年(平成16年) | 652 | [利用客数 6] |
2005年(平成17年) | 658 | [利用客数 7] |
2006年(平成18年) | 644 | [利用客数 8] |
2007年(平成19年) | 646 | [利用客数 9] |
2008年(平成20年) | 612 | [利用客数 10] |
2009年(平成21年) | 631 | [利用客数 11] |
2010年(平成22年) | 604 | [利用客数 12] |
2011年(平成23年) | 607 | [利用客数 13] |
2012年(平成24年) | 624 | [利用客数 14] |
2013年(平成25年) | 647 | [利用客数 15] |
2014年(平成26年) | 609 | [利用客数 16] |
2015年(平成27年) | 601 | [利用客数 17] |
2016年(平成28年) | 591 | [利用客数 18] |
2017年(平成29年) | 583 | [利用客数 19] |
2018年(平成30年) | 585 | [利用客数 20] |
2019年(令和元年) | 591 | [利用客数 21] |
2020年(令和 | 2年)531 | [利用客数 22] |
2021年(令和 | 3年)473 | [利用客数 23] |
2022年(令和 | 4年)457 | [利用客数 24] |
2023年(令和 | 5年)467 | [利用客数 1] |
タクシーの待ち合いがある[要出典]。観光案内所がある[4]。
その他、セピア安曇野前より松川村福祉バスが乗り入れている。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.