Loading AI tools
仮面ライダーシリーズの登場キャラクター ウィキペディアから
仮面ライダーディケイド(かめんライダーディケイド)は、特撮テレビドラマ『仮面ライダーディケイド』(以下、テレビシリーズ)に登場するキャラクター。同作品の主役仮面ライダーである。本項目ではテレビシリーズ以外の作品に登場した際の形態などについても併せて取り扱う。
仮面ライダーディケイド | |
---|---|
仮面ライダーシリーズのキャラクター | |
初登場 | 『仮面ライダーディケイド』 |
作者 | 石ノ森章太郎(原作) |
演 | 井上正大 |
2009年、平成仮面ライダーシリーズが10周年を迎えるにあたり、東映は歴代仮面ライダーが全員登場する「お祭り」である『仮面ライダーディケイド』を企画した[1]。テレビ放映中のキャラクター商品の販売成績が好調であっても、放映終了したキャラクターの売り上げは振るわなかったため、この機に過去作品の認知度を高めようとしたのである[1]。しかし、スタッフたちはすでに進行中だった『仮面ライダーW』の企画をいったん棚上げして取りかからなければならなかったため、時間的な余裕のない状況下での作業を求められることとなった[2]。
一方そのころ、バンダイのカード事業部は新たなデータカードダスの企画を立ち上げようとしていた[1]。当初はオリジナル製品のラインであり、仮面ライダーシリーズが絡むことはあるとしても番組との連動までは想定されていなかったが、『ディケイド』と連携したほうが面白いのではないかという意見が出て、『仮面ライダーバトル ガンバライド』となった[2]。この合流案は急ピッチで作業中だった『ディケイド』側にも利点があり、ゼロからキャラクターを考えるのではなく『ガンバライド』に関連づけることにより、「主人公はカードを使う」というアイディアが得られた[2]。
また、主人公には共演する過去作品の仮面ライダーたちと並んでも埋没することのないデザインが必要とされた[1]。メインカラーには平成シリーズで多用されてきた黒・赤・金・銀ではない新たな色が求められ、マゼンタに決まった[1]。マゼンタ、もしくは近似色のピンクは女子向けという印象が強いが、2009年には父親世代も衣服に用いるようになっていたこともあり、採用された[1]。ただし、かわいらしく見えないようにピンクを黒ではさむという配慮がなされている[1]。ダークな雰囲気を好むデザイナーの小林大祐は、この2色で充分と考えていたが、野中剛が「子供たちのヒーローだからカッコいい中にも明るさを残そう」と述べ、最後に白のラインを付け加えた[3]。
色で他の仮面ライダーとの差別化が図られた一方、デザインラインはシンプルな方向性を目指しており、無駄な部分は極力排されている[1]。特徴と呼べるのは、カード使いゆえにカードが額に刺さっている点と、「10周年」を意味する「X」のディティールが盛り込まれている点である[2]。カードライダーであることを示すために、頭部にバーコードを入れていることから、明確なモチーフを出していない[4]。
スーツは、マゼンタで伸縮性のある素材がないため、部分的に布地に余裕を持たせるなどしている[5]。足回りもパーツで覆われていることから、スーツアクターを務めた高岩成二はメタルヒーローシリーズのような動きづらさであることを証言している[5]。また、高岩は士のふてぶてしさを表現する所作として、最初にライダーキックの撮影を行った際に着地時に手についた砂を払ったことをきっかけとして、物をいじった後に両手を払う動作や剣の刀身をなでるようなしぐさを取り入れている[出典 1]。刀身を拭う仕草は、ライドブッカーの造形的に左手で支えている様が持ちやすくて落ち着きの良い位置を探っていた結果であるとしている[6]。また、鍔迫り合いで斬った後に血糊を拭うようにシュッと流すような動きや、剣先を構える際に突き出す動きは、ビリヤードをイメージしている[6]。
記憶喪失の青年
様々な仮面ライダーの力を秘めたライダーカードを所持しており、必要に応じて各仮面ライダーの姿や能力を再現して戦う[9]。また、ディケイド自身の戦闘能力も高い[9]。
変身に際しては、まず腰にディケイドライバーを装着し、そこへカメンライド ディケイドのカードを装填する[9]。すると9人の平成仮面ライダーを象徴する紋章が現れ、士の体に重なってスーツを形成する[9]。さらに7枚のライドプレートが頭部を貫き、最後にボディがマゼンタに染まって変身完了となる[9]。
全身を包むディヴァインスーツは宇宙空間での活動も可能とし、未知の鉱石ディヴァインオレで構成された装甲ディヴァインアーマーは50トンの衝撃に耐え、マグマの中や宇宙空間でも活動可能[10]。緑色の複眼ディメンションヴィジョンは、並行世界の狭間にある物体すら視認できるという[10]。頭部を貫く黒い板ライドプレートは、あらゆる並行世界を行き来するための通行手形である[10]。額にある黄色のシグナルポインターから、ライダーカードのエネルギーを信号として放射することで、自らの変身や他者の変形を可能としている[10]。
仮面ライダーディケイドは、仮面ライダーの力を引き出すためのカメンライドのカードを用いることで、他のライダーへの2段階変身を行う[11]。さらにフォームライドのカードを併用すれば、それぞれの仮面ライダーのフォームチェンジも再現できる[12]。ただし姿を変えても、腰のディケイドライバーはそのまま残る[11]。また、技の発動はアタックライドのカードによって行う[13]。
何らかの原因でカードの絵柄が失われてしまうと、これらの能力を発揮することはできなくなる[14]。テレビシリーズで描かれた、数多の並行世界を巡っていく旅は、消えたカードの力を取り戻していく過程でもあった[15]。
仮面ライダーディケイド MASKED RIDER DECADE | |
---|---|
コンプリートフォーム COMPLETE FORM[34] | |
身長 | 199 cm |
体重 | 102 kg |
パンチ力 | 12 t |
キック力 | 16 t |
ジャンプ力 | ひと跳び50 m |
走力 | 100 mを4秒 |
ディケイドの強化形態にして真の姿[35]。身体能力が通常時から大幅に向上しているほか[35]、9つの世界で出会った9人の仮面ライダーを最強フォームの状態で召喚することができる[36]。召喚されたライダーに独自の意思はなく、ディケイドの行動と同調して動く[37]。また、ディケイドの側はライドブッカーで召喚したライダーと同じ必殺技を放つ[37]。
この姿になるためには、専用ツールのケータッチとコンプリートカードを必要とする[35]。まずケータッチにコンプリートカードを装填すると、ケータッチの画面上に並行世界の仮面ライダーたちのシンボルマークのアイコンが表示されるので、それらを時系列順にタッチしていく[38][35]。その後ディケイドライバーのサイドハンドルを引くとカメンライド ディケイド コンプリートフォームのカードが空中に出現、ディケイドの額に装着され[35]、同時にスーツが変化。最後にディケイドライバーをベルトの右腰に移し、ケータッチをベルトのバックル部にセットすることで変身完了となる[35]。
カメンライド ディケイド コンプリートフォームのカードを収めたディケイドクラウンは、ディケイド コンプリートフォームが並行世界の王者たることを示す冠である[37]。全身を覆うディヴァインスーツ
『MOVIE大戦2010』に登場した、スーパーショッカーとの最終決戦における形態[47]。ヒストリーオーナメントのカードがすべて最強フォームのものとなっており[47]、並行世界から駆けつけた9人の仮面ライダーをカードに描かれた姿へと強化することができる[39]。
この形態では、仮面ライダークウガのカードはライジングアルティメットに、仮面ライダー電王のカードは超クライマックスフォームにへとそれぞれ変化している[39][47]。
『ウィザード』にも登場し、その際は仮面ライダー電王のカードがライナーフォームに変化している[48]。
仮面ライダーディケイド MASKED RIDER DECADE | |
---|---|
コンプリートフォーム COMPLETE FORM | |
ジャンボフォーメーション JUMBO FORMATION[49] | |
身長 | 41 m |
体重 | 894 t |
『仮面ライダー対大ショッカー』に登場した形態[50]。この姿になるためには、仮面ライダーディエンドの協力が必須となる[50]。まずディエンドが仮面ライダーJ ジャンボフォーメーションを召喚し、次いでファイナルフォームライド ディケイドライバーのカードを使用してディケイドを巨大な次元転換解放機ジャンボディケイドライバーに変形させる[50]。ジャンボディケイドライバーは、9枚の巨大なライダーカードを噴出しつつ、Jの腹部にあるJスピリットに合体する[50]。するとJのボディがディケイド コンプリートフォームに変化し、最後に胸のヒストリーオーナメントに9枚のカードが収まって変身完了となる[50]。
ライドブッカーもジャンボフォーメーションの巨体に合わせた大きさになっているが[51]、武器を使うよりも強靭な腕力を活かした直接攻撃を得意とする[50]。そのパンチ力はJのジャンボライダーパンチを上回り[51]、大ショッカーの巨大幹部キングダークを吹き飛ばした[52]。
仮面ライダーディケイド MASKED RIDER DECADE | |
---|---|
激情態 VIOLENT EMOTION[53] | |
身長 | 192 cm |
体重 | 83 kg |
パンチ力 | 5 t |
キック力 | 10 t |
ジャンプ力 | ひと跳び30 m |
走力 | 100 mを5秒 |
身体能力が通常時と比べてわずかながら上昇しており[33]、首絞めや踏み付けなどの荒々しい攻撃で他の仮面ライダーたちに襲い掛かった[54]。カメンライドによる2段階変身を経ず、直接アタックライドのカードを使用して他の仮面ライダーの能力を再現し、倒した仮面ライダーそのものをカードに変えてしまうことすらできる[33]。さらにファイナルフォームライドのカードを使うことなく[注釈 2]、強制的に他の仮面ライダーを武器に変化させることも可能で、交戦中に突然ブレイドブレードに変形させられた仮面ライダーブレイドは、元の姿に戻ったとき、まったく状況を把握できていない様子だった[55]。ただしクウガゴウラムのように変形中も自らの意思で行動できる相手に対し、この強制変形能力が有効なのかは不明である[55]。
仮面ライダーディケイド MASKED RIDER DECADE | |
---|---|
ネオディケイドライバーVer. | |
身長 | 192 cm |
体重 | 83 kg |
パンチ力 | 15.8 t |
キック力 | 36.4 t |
ジャンプ力 | ひと跳び40.2 m |
走力 | 100 mを3.7秒 |
『仮面ライダージオウ』EP13から登場[注釈 3]。士がネオディケイドライバーを使用して変身する新たな形態である。以前のディケイドよりも能力が強化されており[56]、アタックライドのカードを使用せずに戦闘力を発動できる[57]。
「ジオウの世界」を破壊すべきか否かを見極めようとしており、当初は常磐ソウゴの前に敵として現れ、仮面ライダージオウとも何度か対戦した[56]。やがてソウゴに自らの力を込めたディケイドライドウォッチを託したが、実はこのとき力の半分しか渡しておらず、変身能力を喪失しないままであった[56]。
『仮面ライダージオウ』では従来の『仮面ライダークウガ』から『仮面ライダーキバ』までに登場する平成ライダーに加えて、『仮面ライダー
『RIDER TIME 仮面ライダージオウ VS ディケイド ~7人のジオウ!~』に登場する。ネオディケイドライバーとケータッチ21で変身するコンプリートフォームのアップデート版[64]。
ケータッチ21のWからゼロワンのマークを順にタッチすることで、ファイナルカメンライドする[65]。
ヒストリーオーナメントにはディケイドを除くクウガからジオウまでの19人の平成ライダー最強フォームのライダーカード、ディケイドクラウンにはコンプリートフォームのライダーカードとその上にゼロツーのライダーカードがある[64]。さらに纏っているマントには大量のライダーカード[注釈 4]が付いている[64]。
ファイナルアタックライド節における各ライダーカードの解説も参照。
マシンディケイダーは、仮面ライダーディケイドの専用マシンである[80]。一見したところではバイクに思えるが、その実態は万能次元移送機であり、陸・海・空を駆け抜け、宇宙空間へも飛び出すことができる[80]。
車体はディケイドの装甲と同じく、未知の鉱石ディヴァインオレで構成されている[81]。フロントとリア部の双方を、並行世界の通行手形ライドプレートが貫いている[81]。フロントにあるランプシグナルポインターで、ディケイドがライダーカードを使用した際に照射される信号を読み取って他のライダーマシンに変形するほか、ディケイドの意思に感応して無人走行を行う[81]。また、ディメンションライトから放たれる光は次元の狭間にある物体を照らし出し、世界と世界を隔てる壁を破壊するブレイクスルービームとなるという[81]。
搭載された駆動機関ディケイダーパワーは、門矢士が日常で使用する際はガソリンで動くVツインエンジンだが、ディケイドに変身して搭乗する際には次元エネルギーを動力源とするように変化する[81]。エネルギーを蓄えるためのディケイダータンクはクラインの壺に通じているため、その容量は無尽蔵である[81]。
マシンディケイダーの開発者は不明だが、その機能や配色から考えて、ディケイドライバーなどと同様に大ショッカーが造った物と思われる[81]。ただ、ディケイドライバーが世界崩壊の始まり以降に光夏海によって発見されたのに対し、マシンディケイダーは記憶を失った士が光写真館に居候していたときからすでに愛車として活用されていた[81]。
劇中で使用された・テレビ朝日公式サイトで図柄が公開されているカードを以下に示す。またアルファベットの略称は仮面ライダーディケイド#カードの種類を参照。
名称は「仮面ライダーWEB 仮面ライダー図鑑」に基づく[82]。
仮面ライダーの力を引き出すことができるカードで、主にディケイドが変身する際に用いる[11]。
ディケイドが使用する1号からディケイドまでのカードは、個別の効果とは別に仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム ジャンボフォーメーションが放つジャンボディメンションキックの威力を高める効果を持つ[83]。
カード名 カード表記 | 登場作品 | 使用形態 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
|
『ディケイド』ほか |
|
|
|
|
|
|
||
|
『ディケイド』 | ディケイド | ディケイドクウガに変身する[84][86]。 | |
|
『ディケイド』 | ディケイドアギトに変身する[84][86]。 | ||
|
『ディケイド』 | ディケイド龍騎に変身する[84][86]。 | ||
|
『ディケイド』 | ディケイドファイズに変身する[84][86]。 | ||
|
『ディケイド』 | ディケイドブレイドに変身する[84][86]。 | ||
|
『ディケイド』 | ディケイド響鬼に変身する[84][86]。 | ||
|
『ディケイド』 | ディケイドカブトに変身する[84][86]。 | ||
|
『ディケイド』 | ディケイド電王に変身する[84][86]。 | ||
|
『ディケイド』 | ディケイドキバに変身する[84][86]。 | ||
|
|
ディケイド1号に変身する。 | [注釈 7] | |
|
劇場版 | |||
|
劇場版 | |||
|
劇場版 | |||
|
劇場版 | |||
|
劇場版 | |||
|
劇場版 | |||
|
|
|||
|
|
|||
|
劇場版 | |||
|
|
|||
|
劇場版 | |||
|
劇場版 | |||
|
劇場版 | |||
|
|
|||
|
『MOVIE大戦2010』 | 並行世界の仮面ライダースカル(鳴海ソウキチ)を召喚する[86]。 | ||
|
『ジオウ』 | ネオディケイドライバーver. | ディケイドウィザードに変身する[62]。 | |
|
『ジオウ』 | ディケイドゴーストに変身する[62]。 | ||
|
『ジオウ』 | ディケイドビルドに変身する[62]。 | ||
|
『ジオウ』 | ディケイドジオウに変身する[62]。 | ||
|
効果不明[注釈 9] | [注釈 10] | ||
|
『超アドベンチャーDVD』 | コンプリートフォーム | 召喚した平成9大ライダーの最強フォームが一斉に必殺技を発動する[90]。 | コンプリートフォームがこのカードをバックルにセットするとアタックライドが発動する[90]。 |
仮面ライダーディケイド コンプリートフォームの体に装着されているカメンライドのカード[91]。
カード表記は「KAMENRIDE」のみ。名称は『DETAIL OF HEROES EX 仮面ライダーディケイド 特写写真集 KAMENRIDE』より[88]。資料によっては、「コンプリートフォームカメンライド」[92]と記述している。
カード名[注釈 11] カード表記 | 登場作品 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
|
『ディケイド』 | ディケイドクラウン[注釈 12]に装着され全能力を解放[86][93]。 | 他のカードと違ってライドブッカーには収納されておらず、ケータッチにコンプリートカードを装填することで実体化する[35]。 |
|
劇中未使用[85][86] | クウガ アルティメットフォームを召喚する[85][86]。 | ヒストリーオーナメントに装着されたこれらのカードは、使用に際してディケイドライバーに装填することはない[39]。 |
|
『MOVIE大戦2010』 | クウガをライジングアルティメットに変身させる[86][93]。 | |
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
『ディケイド』 | 電王 ライナーフォームを召喚する[85][86]。 | |
|
『MOVIE大戦2010』 | 電王を超クライマックスフォームに変身させる[86][93]。 | |
|
|
他の仮面ライダーの姿にカメンライドしたディケイドを、さらにフォームチェンジさせるカード[12]。
カード名[注釈 14] カード表記 | 登場作品 | 使用形態 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
|
『ディケイド』 | ディケイドクウガ | クウガ ドラゴンフォームに変身する[95][96]。 | |
|
『ディケイド』 | クウガ ペガサスフォームに変身する[95][96]。 | ||
|
『ディケイド』 | クウガ タイタンフォームに変身する[95][96]。 | ||
|
『ディケイド』 | ディケイドアギト | アギト ストームフォームに変身する[95][96]。 | |
|
『ディケイド』 | アギト フレイムフォームに変身する[95][96]。 | ||
|
『ディケイド』 | ディケイドファイズ | ファイズ アクセルフォームに変身する[95][96]。 | |
|
劇中未使用 | ディケイド電王 | 電王 ロッドフォームに変身する[97][30]。 | 大ショッカーとの戦いのために用意されたが、使用されなかった[98]。 |
|
『ディケイド』 | 電王 アックスフォームに変身する[95][96]。 | ||
|
劇中未使用 | 電王 ガンフォームに変身する。 | 大ショッカーとの戦いのために用意されたが、使用されなかった[98]。 | |
|
劇中未使用 | 電王 ウイングフォームに変身する[97]。 | ||
|
『ディケイド』 | ディケイドキバ | キバ ガルルフォームに変身する[95][96]。 | |
|
『ディケイド』 | キバ バッシャーフォームに変身する[95][96]。 | ||
|
『ディケイド』 | キバ ドッガフォームに変身する[95][96]。 |
仮面ライダーを武器などに変身させるカード[99]。
カード名[注釈 15] カード表記 | 登場作品 | 効果 |
---|---|---|
|
『ディケイド』 | クウガをクウガゴウラムに変身させる[101][100]。 |
|
『ディケイド』 | アギトをアギトトルネイダーに変身させる[101][100]。 |
|
『ディケイド』 | 龍騎をリュウキドラグレッダーに変身させる[101][100]。 |
|
『ディケイド』 | ファイズをファイズブラスターに変身させる[101][100]。 |
|
『ディケイド』 | ブレイドをブレイドブレードに変身させる[101][100]。 |
|
『ディケイド』 | 響鬼をヒビキアカネタカに変身させる[101][100]。 |
|
『ディケイド』 | カブトをゼクターカブトに変身させる[101]。 |
|
『ディケイド』 | 電王をモモタロスに変身させる[100]。 |
|
『ディケイド』 | 電王をデンライナーに変身させる[101][注釈 16] |
|
『ディケイド』 | キバをキバアローに変身させる[101][100]。 |
|
『MOVIE大戦2010』 | 平成9人ライダー[注釈 18]を一斉にファイナルフォームライドさせる[87][100][注釈 19]。 |
|
『MOVIE大戦2010』 | Wをサイクロンサイクロンとジョーカージョーカーに変身させる[87][100]。 |
|
『HERO SAGA』 | オーズをオーズアーマーに変身させる。 |
|
『HERO SAGA』 | ストロンガーをストロングゼクターに変身させる。 |
|
『ネット版』 | 仮面ライダーギャレンを菱餅、仮面ライダーカリスをハート型のチョコレート、ジェネラル・シャドウを金魚鉢に変身させる。 |
ディケイドの武器を強化したり、技を発動させるカード[13]。
カード名 カード表記 | 登場作品 | 使用形態 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
|
『ディケイド』 | ディケイド | ディケイドスラッシュを発動する[102]。 | |
|
『ディケイド』 | ディケイド | ディケイドブラストを発動する[102]。 | [注釈 21] |
|
|
ディケイド | ディケイドイリュージョンを発動する[102]。 | [注釈 22] |
|
|
|
ディケイドインビジブルを発動する[102]。 | |
|
『MOVIE大戦2010』 | 激情態 | 仮面ライダーG4の武器ギガントを召喚する[87][102]。 | |
|
『ディケイド』 | ディケイド龍騎 | ドラグクローを召喚し、ドラグクローファイヤーを発動する[102]。 | |
|
『スーパーヒーロー大戦』 | ドラグレッダーを召喚する。 | ||
|
『ディケイド』 | ディケイドファイズ | マシンディケイダーをオートバジンへ変形させる[103][102]。 | |
|
『MOVIE大戦2010』 | 激情態 | マシンディケイダーをサイドバッシャーへ変形させる[87][102]。 | |
|
『ディケイド』 | ディケイドブレイド | トリロバイトメタルを発動する[102]。 | |
|
『ディケイド』 | ジャガーマッハを発動する[102]。 | ||
|
『ディケイド』 | ディケイド響鬼 | 音撃棒 烈火を召喚し、鬼棒術 烈火弾を発動する[103][102]。 | |
|
劇場版 | 鬼幻術 鬼火を発動する[87][102]。 | ||
|
|
|
クロックアップを発動する[103]。[注釈 25] | |
|
『ディケイド』 | ディケイド電王 | 電王の決めポーズを再現する。 | |
|
劇中未使用 | 電王の決めポーズを再現する[97]。 | ||
|
『ディケイド』 | ディケイド電王ガンフォーム | 電王の決めポーズを再現する。 | |
|
劇中未使用 | 電王の決めポーズを再現する[97]。 | ||
|
『ディケイド』 | ディケイド電王アックスフォーム | つっぱり攻撃を発動する[102] | |
|
劇中未使用 | ディケイド電王アックスフォーム | うっちゃり攻撃を発動する[87][97] | 大ショッカーとの戦いのために用意されたが、使用されなかった[98]。 |
|
『ディケイド』 | コンプリートフォーム | 発動者の腕に瞬時にガガの腕輪を移動させる[85][102]。 | |
|
『ディケイド』 | シンケンレッドの武器・烈火大斬刀で技を発動する[85][102]。 |
必殺技を発動するカード[104]。
効果については必殺技節も参照。
カード名 カード表記 | 登場作品 | 使用形態 | 発動技 | 備考 |
---|---|---|---|---|
|
『ディケイド』 |
|
||
|
『ディケイド』 | ディケイド | ||
|
『ディケイド』 |
|
||
|
『ディケイド』 |
|
||
|
|
|
||
|
『ディケイド』 |
|
||
|
|
|
||
|
『ディケイド』 |
|
||
|
『ディケイド』 |
|
||
|
『ディケイド』 |
|
||
|
『ディケイド』 | コンプリートフォーム | スーパー大切断[注釈 34] | |
|
『ジオウ』 | ディケイドウィザード | ディケイドウィザードの魔法を発動する[62]。 | |
|
『ジオウ』 | ディケイドゴースト | オメガドライブ オレ[107][注釈 35] | |
|
『ジオウ』 | ディケイドビルド | ボルテックフィニッシュ[107] |
ディケイド コンプリートフォーム ジャンボフォーメーションの必殺技を発動させるカード[98]。
異世界を渡り歩くライダーとしてEP13から登場。タイムジャッカーに接近したウォズにより、最大の障害として呼び出された。仮面ライダーとしての記憶・能力は失っておらず、自らを「通りすがりの仮面ライダー」「世界の破壊者」と称しており、ウォズも「すべてを破壊し、歴史を変える者」と称している[ep 1]。また、オーロラカーテンによるタイムスリップを行っている[ep 2]。
アナザーゴーストを援護する一方で仮面ライダーゲイツ / 明光院ゲイツを介してディケイドライドウォッチを仮面ライダージオウ / 常磐ソウゴに渡すなど独自の行動に出ており、アナザーゴーストの事件が終息した後にはクジゴジ堂に現れてソウゴたちに宣戦布告じみた言葉を残す[ep 2]。
ダイマジーンが世界を破壊しようとしていることを知るとソウゴをオーロラカーテンで2068年の世界へ送るが、自身の計画に反してソウゴがジクウドライバーを破壊したことを知るとスウォルツに使役されるカッシーンとともにゲイツを襲い、ソウゴが再びジクウドライバーを得て変身した後はオーロラカーテンで撤退する[ep 3]。
ソウゴと加古川飛流が遭遇したバス事故の際にはバスの運転手を務めていたが、ソウゴたちに死の試練を仕掛けたスウォルツによってバスが停車できなくなり、やむを得ずオーロラカーテンでバスの乗客を別の場所へ避難させる。ソウゴがスウォルツに魔王として見い出される場面を目撃した後には、自身の目的がこの世界を破壊するべきか否かを見極めることだとツクヨミに明かし、そのうえでソウゴがオーマジオウにならない可能性について語り、再びオーロラカーテンを使って彼女を2019年の世界へ送り返す[ep 4]。
時空の歪みが生じている原因を探るために再びジオウの世界を訪れ、ツクヨミとスウォルツにつながりがあることを知るとそれを確かめようと、ツクヨミと共に2058年へ向かう。幼いツクヨミとスウォルツらしき兄妹と対峙したところで追ってきた2019年のスウォルツに妨害され、超巨大隕石の落下も迫っていたことからツクヨミと共に2019年へ戻る[ep 5]。
タイムジャッカーによって歴史が改変された世界では、ソウゴをサポートする傍ら、スウォルツが狙うツクヨミを守るために行動する[ep 6]。ソウゴたちと共にアナザーライダーたちとの交戦中には、乱入してきた仮面ライダーディエンド / 海東大樹に時間を止められ、スウォルツにディケイドの力を奪われる[ep 7]。しかし、オーロラカーテンやタイムスリップの能力までは失っておらず、ツクヨミの本来の時間軸における2058年の世界へソウゴとツクヨミを連れていく。そこでアナザーディケイド / スウォルツの攻撃からツクヨミを庇って死亡するが、海東の用いたアナザージオウIIウォッチによる時間逆転で蘇った後、同ウォッチの副作用で暴走した海東を倒して元に戻そうとソウゴからディケイドライドウォッチを受け取り、彼に分け与えていたディケイドの力を取り戻して変身する。ディケイドジオウにカメンライドしてソウゴと共に海東を倒すが、さらに進んだ時空の歪みによって怪人の群れで覆われた2019年の世界を見て、この世界を破壊することを決断する[ep 8]と、人々を助けるための作戦をソウゴたちに伝える[ep 9]。
最後は仮面ライダーオーマジオウとなったソウゴによって創り変えられていく世界を海東と共に見届けながら、その様子をカメラに納めた[ep 10]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.