久代萌美

日本の女性アナウンサー (1989-) ウィキペディアから

久代 萌美(くしろ もえみ、1989年10月6日 - )は、日本フリーアナウンサー、元フジテレビ社員・アナウンサー

概要 くしろ もえみ久代 萌美, プロフィール ...
くしろ もえみ
久代 萌美
プロフィール
出身地 日本 東京都
生年月日 (1989-10-06) 1989年10月6日(35歳)
身長 162cm
血液型 A型
最終学歴 首都大学東京(現東京都立大学)都市教養学部都市教養学科
勤務局 フジテレビジョン
(2012年4月 - 2022年3月)
所属事務所 吉本興業
(2022年4月 - )
部署 編成制作局 アナウンス室
→ネットワーク局 ネットワーク業務推進部[1]
職歴フジテレビアナウンサー、社員
活動期間 2012年4月 - 2021年6月
(フジテレビアナウンサーとして)
2021年7月 - 2022年3月
(フジテレビ社員として)
2022年4月 -
(フリーアナウンサーとして)
ジャンル バラエティ
配偶者 はるくん北の打ち師達(2020年 - )
公式サイト 公式プロフィール
担当番組・活動
出演経歴さんまのお笑い向上委員会
ワイドナショー
BSフジLIVE プライムニュース
笑っていいとも
閉じる

来歴

東京都出身。2012年3月、首都大学東京都市教養学部都市教養学科・理工学系生命科学コース卒業後の同年4月、フジテレビにアナウンサーとして入社。同期入社は酒主義久宮澤智

学生時代、両親がバンドをやっていた影響もあり、高校ではガールズバンドを組んでドラムを担当、大学時代は紅一点でパンクバンドを組んでいた [2][3]。中学時代に理科の授業で天気図について学んだ事をキッカケにして気象予報士に漠然と憧れを抱いていたが、それが気象キャスターに変化し、アナウンサーを目指すキッカケとなった[3]。進路について、最初は大学院に進学し、科学捜査研究員を目指していたが[4]、結果的にはアナウンス職で就職活動を行い、大学2年次には「ミス首都大学東京」に出場しており[注 1]、3年次以降は、理工学研究科生命科学専攻教授の松浦克美の環境微生物学研究室ゼミに所属し[6]、卒業論文として「芳香族化合物分解能を持つ紅色光合成細菌の多様性」について研究していた[3]

入社時から報道志望で、ストレートニュース読みを希望しており[7]、主にBSフジでストレートニュース番組及び『BSフジLIVE プライムニュース』にてニュース読みを担当していた。出演番組としては、地上波ではバラエティ番組の番組進行がメイン業務であった。

2021年6月にアナウンス室から離脱し、ネットワーク局への人事異動の内示を受けた旨の週刊誌に報じられ[8][9]、後に正式に自身のInstagramアカウントからの投稿と同局広報へのコメントを通し、異動事実を認めた[注 2]。結果的にレギュラー出演していた『ワイドナショー』が同年6月27日放送分で、アナウンサーとして最後の仕事となった。同年7月1日付の人事異動にてネットワーク局ネットワーク業務推進部へ異動。

2022年3月31日に同社を退社、4月1日にフリーアナウンサーとして吉本興業に所属[16]。 4月18日、「2025年大阪・関西万博3年前イベント~テーマ事業『いのちの輝きプロジェクト』発表会~」の司会者として所属事務所の先輩、陣内智則と共に出席し、フリー転身後初めて、公の場の出演となる[17]。 テレビ番組は、所属先の先輩であるダウンタウンが司会を務める『ダウンタウンDX』(2022年4月21日放送)[18]を皮切りに、各バラエティ番組を中心に出演している。古巣には、同年8月4日の『トークィーンズ』で退社後初の出演を果たした[19]。 これは局アナウンサー業から離れて以降、1年ぶりである。

人物

  • 元来、料理を趣味としている。理系だった学生時代の名残で、実験や研究さながらに科学的な分析を駆使して取組む意趣がある[2]
  • 出演番組では清楚な衣装を充てがわれてる事もあり、私服はカジュアルでラフなテイストが多い為、ライダースジャケットや厚底シューズが好みだとしている[2]
  • プライベートでは、2019年11月に写真週刊誌FRIDAY」が6歳年下であるオタ芸披露系YouTuberコンビ「北の打ち師達」のはるくんと半同棲状態での交際を報じられた[10]。自身がレギュラー出演していた『ワイドナショー』で交際事実を認め[20]、その後、2021年元日の日刊スポーツの取材にて、2020年12月にはるくんと結婚したことを公表[21]、翌1月2日にレギュラー出演していた『さんまのお笑い向上委員会』の生放送で改めて報告した[注 3]
  • 2024年8月、第1子出産[24]

出演

フジテレビアナウンサー時代

テレビ

ナレーション

フリーアナウンサー時代

テレビ

イベント

  • 「2025年大阪・関西万博3年前イベント~テーマ事業『いのちの輝きプロジェクト』発表会~」(2022年4月18日)- 司会者(フリー転身後初めて、公の場の出演となる)[33]

その他

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.