トップQs
タイムライン
チャット
視点
中田はじめ・圭祐
ウィキペディアから
Remove ads
中田はじめ・圭祐(なかたはじめ・けいすけ)は、かつて吉本興業に所属していた漫才コンビ。
![]() |
メンバー
来歴
1986年、共に中田ボタンの弟子同士でコンビを結成し、同年に心斎橋筋2丁目劇場で初舞台、同年京都花月の12月上席で「大井・二宮」の名で劇場デビュー。
デビュー1年目の1987年7月23日には今宮戎で開催されている若手芸人の登竜門の「第8回今宮こどもえびすマンザイ新人コンクール」の奨励賞を皮破りに新人コンクールで賞を数々受賞しており、テレビ・ラジオなどで活躍していたが、1991年にコンビを解散する。
解散後は中田圭祐は「毘沙門天」というコンビを組むが解散し、現在はピンとして映画などにも出演しており、中田はじめは「ラッキースター」というコンビを組み賞も受賞するがコンビ解散し、1995年に吉本新喜劇に入団し現在も個々に活躍している。
出演
テレビ
- 素敵!KEI-SHU5(1987年11月 - 1988年10月、関西テレビ/関西ローカル)
- 激笑トーク 紳助VS吉本ニューウェイブ -君はヨシモトを信じますか-(1988年8月26日、毎日放送/関西ローカル)
- 第19回NHK上方漫才コンテスト(1989年、NHK総合/関西ローカル)
- 第11回ABCお笑い新人グランプリ(1990年1月15日、朝日放送/関西ローカル「ABCホリデーワイド」)
- お笑いネットワーク20周年記念特別番組・勢揃い泣いて笑って20年(1990年9月、読売テレビ/関西ローカル)
- やすしの漫才教室(読売テレビ/関西ローカル)
ラジオ
- ABCラジオファンキーズ(1988年4月 - 9月、朝日放送)- 金曜日担当。
受賞歴
- 1987年 第8回今宮こどもえびすマンザイ新人コンクール 奨励賞
- 1989年 昭和63年度 第19回NHK上方漫才コンテスト 優秀賞
- 1990年 第11回ABCお笑い新人グランプリ 優秀新人賞
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads