概要
沿革
- 1872年11月1日(明治5年10月1日) - 中津川郵便取扱所として開設[1]。
- 1875年(明治8年)1月1日 - 中津川郵便局(五等)となる。
- 1878年(明治11年)8月1日 - 為替取扱を開始。
- 1879年(明治12年) - 貯金取扱を開始。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 中津川郵便電信局となる。
- 1903年(明治36年)4月1日 - 通信官署官制の施行に伴い中津川郵便局となる。
- 1903年(明治36年)9月1日 - 中津郵便局に改称。
- 1945年(昭和20年)8月6日 - 特定郵便局から普通郵便局に局種別改定[2]、美濃中津郵便局に改称[3]。
- 1951年(昭和26年)7月21日 - 中津川郵便局に改称[4]。
- 1956年(昭和31年)12月 - 局舎落成。
- 1957年(昭和32年)2月1日 - 電話通話および和文電報受付事務の取扱を開始。
- 1984年(昭和59年)9月17日 - 神坂郵便局から集配業務の一部[5]を移管。
- 1996年(平成8年)7月1日 - 外国通貨の両替および旅行小切手の売買に関する業務取扱を開始。
- 2007年(平成19年)10月1日 - 民営化に伴い、併設された郵便事業中津川支店に一部業務を移管。
- 2012年(平成24年)10月1日 - 日本郵便株式会社の発足に伴い、郵便事業中津川支店を中津川郵便局に統合。
Remove ads
取扱内容
周辺
- 中山道中津川宿
- 中津川市立図書館
- 中津川市中山道歴史資料館
- 四ツ目川
アクセス
脚注・出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand in your browser!
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.
Remove ads