下野 (市原市)

ウィキペディアから

下野 (市原市)

下野(しもの[4])は、千葉県市原市市津地区にある大字市原市役所市津支所が置かれている。郵便番号は290-0154[2]

概要 下野, 国 ...
下野
Thumb
下野
下野の位置
北緯35度30分52.7秒 東経140度11分3.9秒
日本
都道府県 千葉県
市町村 市原市
地区 市津地区
面積
  合計 0.650 km2
人口
2022年4月1日現在)[1]
  合計 334人
  密度 510人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
290-0154[2]
市外局番 0436[3]
ナンバープレート 市原
※座標は市津支所付近
閉じる

概要

市原市北部の市津地区にある。市原市役所市津支所が置かれる行政における地区内の中心地域にあたる。また、市原市立市津公民館も置かれている。北部は田園地帯が広がり、南部は森林が広がっている。

地理

北から東は潤井戸、南は喜多、西は永吉と接している[5]

地価

歴史

地名の由来

沿革

世帯数と人口

2022年4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

さらに見る 町丁字, 世帯数 ...
町丁字 世帯数 人口
下野 151世帯 334人
閉じる

通学区域

市立小学校市立中学校及び県立高等学校の通学区域は以下の通りである[6]

さらに見る 町丁字, 番地 ...
町丁字 番地 小学校 中学校 高等学校
下野 全域 市原市立湿津小学校 市原市立湿津中学校 第9学区
閉じる

施設

交通

鉄道

大字内に駅はないが、最寄り駅はちはら台駅である。ただし、駅までかなり距離がある。

バス

さらに見る 系統, 経由 ...
系統経由行き先参考
五04ちはら台団地1日1本のみ
五04労災病院五井駅東口上記と同じ
閉じる

道路

脚注

関連項目

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.