Loading AI tools
ウィキペディアから
上野 義秋(うえの よしあき、1920年12月11日 - 没年不明)は、福岡県出身のプロ野球選手(捕手、一塁手、外野手)。
福岡工業(現・福岡県立福岡工業高等学校)在学中には、甲子園に5回(春2回〈1937年,1938年〉、夏3回〈1937年,1938年,1939年〉)出場[3][4]。最高成績は1939年夏のベスト8(それ以外の大会は、全て初戦負け)だが、同校の甲子園初出場及び黄金時代(福岡工は2014年春終了現在、春5回,夏4回出場しているが、上野がいた時代に春2回,夏3回出場。)に貢献した。福岡工時代のチームメイトに、大崎憲司,千頭久米夫,伴勇資(いずれも後に、西日本鉄道硬式野球部及び西鉄でもチームメイトになる。)がいる。
1940年3月15日に名古屋金鯱軍に入団[5]。翌日の開幕戦・南海戦(甲子園球場)に「7番・一塁手」で先発出場した[1]。持ち前のシュアな打撃と選球眼の良さでレギュラーに定着し、一塁手の他には捕手,外野手(左翼手、中堅手、右翼手全てで試合出場経験あり)を守ったユーティリティープレイヤーでもあった。
1941年に金鯱軍は翼軍と対等合併して大洋軍となり、上野もメンバーとして登録されるが、試合出場はなかった[6]。6年のブランクがあることから、応召された可能性が高い[6]が、詳細は不明である。
1947年に現役復帰。この年創設された、西日本鉄道硬式野球部に所属して戦後のスタートを切った。翌1948年の第19回都市対抗野球大会では、「3番・一塁手」としてチームの優勝に貢献[6]。この時のチームメイトには、先述の大崎,千頭,伴の他に、武末悉昌投手・宮崎要監督兼二塁手・深見安博三塁手・塚本悦郎中堅手がおり、後に西鉄の草創期を形成するメンバーとなった。1950年にこの年新設された 西鉄クリッパースに入団し、プロ野球界に復帰した。俊足を活かし、主に1番や2番、9番打者で活躍[7]して、16盗塁をマークした。しかし、シーズン終盤に故障して、翌1951年には僅か1試合出場に終わると、1952年に広島カープに移籍して、この年限りで現役を引退した。
年 度 | 球 団 | 試 合 | 打 席 | 打 数 | 得 点 | 安 打 | 二 塁 打 | 三 塁 打 | 本 塁 打 | 塁 打 | 打 点 | 盗 塁 | 盗 塁 死 | 犠 打 | 犠 飛 | 四 球 | 敬 遠 | 死 球 | 三 振 | 併 殺 打 | 打 率 | 出 塁 率 | 長 打 率 | O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1940 | 金鯱 | 65 | 210 | 176 | 12 | 37 | 5 | 0 | 0 | 42 | 16 | 7 | -- | 4 | 0 | 29 | -- | 0 | 21 | -- | .210 | .322 | .239 | .561 |
1950 | 西鉄 | 102 | 342 | 289 | 29 | 70 | 7 | 5 | 2 | 93 | 17 | 16 | 7 | 9 | -- | 41 | -- | 3 | 40 | 2 | .242 | .342 | .322 | .664 |
1951 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | -- | 0 | -- | 0 | 0 | 0 | ---- | ---- | ---- | ---- | |
1952 | 広島 | 79 | 123 | 103 | 14 | 24 | 2 | 1 | 1 | 31 | 8 | 3 | 5 | 2 | -- | 18 | -- | 0 | 12 | 1 | .233 | .347 | .301 | .648 |
通算:4年 | 247 | 675 | 568 | 55 | 131 | 14 | 6 | 3 | 166 | 41 | 26 | 12 | 15 | 0 | 88 | -- | 3 | 73 | 3 | .231 | .337 | .292 | .629 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.