上将 (中国人民解放軍)

中国人民解放軍の階級(3つ星)。中将の上。 ウィキペディアから

中国人民解放軍上将(ちゅうごくじんみんかいほうぐんじょうしょう、簡体字:中国人民解放军上将)は、中国人民解放軍階級の一つであり、最高位の階級。

概要

1955年から1965年までの旧制度では大将の下位、中将の上位の階級で[1]1988年の新制度では一級上将の下位、中将の上位の階級である[1]。しかし、1994年に一級上将が誰にも授与されることなく廃止されたため[1]、現在の人民解放軍においては上将が事実上最高位の階級となっている。

1955年2月8日に頒布された中国人民解放軍軍官服役条例[2]に基づき、同年9月27日一挙に55名の上将が誕生した[1]。その後追加された者も含め、1965年までに上将位にあった57名を特に開国上将と呼ぶ。1965年6月1日より軍の階級制度は一旦廃止されたが[1]、1988年7月1日に頒布された中国人民解放軍軍官軍銜条例[3]に基づき、同年10月1日に階級制度が復活した[1]。この際、開国上将のうちただ一人洪学智が再び上将の階級を授与された。同条例においては、中国共産党中央軍事委員会副主席、中央軍事委員会委員、人民解放軍総参謀長人民解放軍総政治部主任には上将を充て、正大軍区級の職位には上将または中将を充てることと規定されている[3]

中国人民解放軍上将の一覧

1955年から1965年まで

さらに見る 姓名, 肖像 ...
姓名 肖像 授予日 授与当時の職[4] 生年月日 没年月日 備考
王平Thumb1955年9月27日総参謀部動員部部長 1907年10月12日1998年2月8日
王震
鉄道兵上将
Thumb1955年9月27日副総参謀長
鉄道兵司令員兼政治委員
1908年4月11日1993年3月12日1988年中華人民共和国副主席
八大元老」の一人
王宏坤
海軍上将
Thumb1955年9月27日海軍副司令員 1909年1月22日1993年8月20日
王建安Thumb1956年1月25日瀋陽軍区副司令員 1908年10月12日1980年7月25日
王新亭Thumb1955年9月27日済南軍区第二政治委員、代理司令員 1908年12月23日1984年12月11日
韋国清
公安軍上将
Thumb1955年9月27日中共広西省委書記
広西省省長
公安軍第二副司令員
1913年9月2日1989年6月14日チワン族
ウランフThumb1955年9月27日中華人民共和国国務院副総理
中共内蒙古自治区党委第一書記
内蒙古自治区主席
内蒙古軍区司令員兼政治委員
1906年12月23日1988年12月8日モンゴル族
1983年中華人民共和国副主席
鄧華Thumb1955年9月27日副総参謀長
瀋陽軍区司令員
1910年4月28日1980年7月3日
葉飛Thumb1955年9月27日中共福建省委第一書記
福建省省長
南京軍区副司令員兼福建軍区司令員
1914年5月7日1999年4月18日フィリピン華僑
甘泗淇Thumb1955年9月27日総政治部副主任 1903年12月21日1964年2月5日妻の李貞少将は人民解放軍初の女性将官[5]
呂正操Thumb1955年9月27日総参謀部軍事交通部部長
鉄道部代部長
1904年1月4日2009年10月13日もと東北軍、最後の開国上将[6]
朱良才Thumb1955年9月27日北京軍区政治委員 1900年9月27日1989年2月22日
劉震中国語版
空軍上将
Thumb1955年9月27日空軍副司令員 1915年3月3日1992年8月20日
劉亜楼
空軍上将
Thumb1955年9月27日空軍司令員 1910年4月8日1965年5月7日
許世友Thumb1955年9月27日副総参謀長
南京軍区司令員
1905年2月28日1985年10月22日
蘇振華Thumb1955年9月27日海軍副政治委員兼政治部主任 1912年6月2日1979年2月7日
李達Thumb1955年9月27日国防部副部長
訓練総監部副部長
1905年4月19日1993年7月12日
李涛Thumb1955年9月27日総参謀部第三部部長 1905年5月7日1970年5月26日
李天佑Thumb1955年9月27日前広西軍区司令員 1914年1月8日1970年9月27日
李志民
志願軍上将
Thumb1955年9月27日中国人民志願軍政治委員 1906年7月9日1987年11月16日
李克農Thumb1955年9月27日外交部副部長
副総参謀長
1899年9月15日1962年2月9日
李聚奎
軍需上将
Thumb1958年2月総後方勤務部政治委員 1904年12月31日1995年6月25日
楊勇
志願軍上将
Thumb1955年9月27日中国人民志願軍司令員 1913年10月28日1983年1月6日
楊至成Thumb1955年9月27日武装力量監察部副部長 1903年11月30日1967年2月3日トン族
楊成武Thumb1955年9月27日副総参謀長
北京軍区司令員
防空軍司令員
1914年10月27日2004年2月14日
楊得志Thumb1955年9月27日済南軍区司令員 1911年1月13日1994年10月25日
宋任窮Thumb1955年9月27日中共中央副秘書長
総幹部部副部長
1909年7月11日2005年1月8日八大元老」の一人
宋時輪Thumb1955年9月27日総高級歩兵学校校長 1907年9月10日1991年9月17日
張宗遜Thumb1955年9月27日副総参謀長
訓練総監部副部長
1908年2月7日1998年9月14日子は張又侠上将
張愛萍Thumb1955年9月27日副総参謀長 1910年1月9日2003年7月5日
陳士榘
工程兵上将
Thumb1955年9月27日工程兵司令員 1909年4月14日1995年7月22日
陳再道Thumb1955年9月27日武装力量監察部副部長
武漢軍区兼湖北軍区司令員
1909年1月24日1993年4月6日
陳伯鈞Thumb1955年9月27日軍事学院副院長 1910年11月26日1974年2月6日
陳明仁Thumb1955年9月27日陸軍第55軍軍長 1903年4月7日1974年5月21日もと国民革命軍将官
陳奇涵
軍法上将
Thumb1955年9月27日最高人民法院副院長
軍事法院院長
1897年8月24日1981年6月19日
陳錫聯
砲兵上将
Thumb1955年9月27日砲兵司令員 1915年1月4日1999年6月10日
周桓Thumb1955年9月27日瀋陽軍区政治委員 1909年2月22日1993年10月27日
周士第Thumb1955年9月27日訓練総監部副部長兼軍外訓練部部長 1900年9月9日1979年6月30日
周純全Thumb1955年9月27日武装力量監察部第一副部長 1905年10月6日1985年7月28日
趙爾陸Thumb1955年9月27日第二機械工業部部長 1905年6月4日1967年2月2日
洪学智Thumb1955年9月27日総後方勤務部副部長 1913年2月2日2006年11月20日1988年再び上将となる
鍾期光Thumb1955年9月27日軍事学院副政治委員兼政治部主任 1909年1月2日1991年5月22日
賀炳炎Thumb1955年9月27日成都軍区司令員 1913年2月5日1960年7月1日「独臂将軍」(右腕を欠く)
開国上将最初の物故者
郭天民Thumb1955年9月27日訓練総監部副部長兼軍事出版部部長 1902年5月7日1970年5月26日
唐亮Thumb1955年9月27日南京軍区政治委員 1910年6月13日1986年11月20日
陶峙岳Thumb1955年9月27日新疆軍区副司令員
新疆生産建設兵団司令員
1892年9月18日1988年12月26日もと国民革命軍将官
開国上将の最年長者(授与時63歳)
蕭華Thumb1955年9月27日総政治部副主任
総幹部部副部長
1916年1月21日1985年8月12日開国上将の最年少者(授与時39歳)
蕭克Thumb1955年9月27日国防部副部長
訓練総監部副部長
1907年7月14日2008年10月24日開国上将の序列第1位
黄永勝Thumb1955年9月27日広州軍区司令員 1910年11月17日1983年4月26日1973年8月党籍剥奪
1981年「林彪・江青反革命集団」と認定
懲役18年、政治権利剥奪5年
閻紅彦Thumb1955年9月27日中共四川省委書記
四川省副省長
成都軍区第一副政治委員
1909年9月13日1967年1月8日
傅鐘Thumb1955年9月27日総政治部副主任 1900年6月23日1989年7月28日
傅秋涛Thumb1955年9月27日総参謀部隊列部部長 1907年8月3日1981年8月25日
韓先楚Thumb1955年9月27日副総参謀長 1913年1月30日1986年10月3日
董其武Thumb1955年9月27日陸軍第69軍軍長 1899年11月27日1989年3月3日もと国民革命軍将官
彭紹輝Thumb1955年9月27日副総参謀長
訓練総監部副部長
1906年9月6日1978年4月25日「独臂将軍」(左腕を欠く)
謝富治Thumb1955年9月27日中共雲南省委第一書記
昆明軍区司令員兼政治委員
1909年8月1972年3月26日死後党籍剥奪[7]
1981年「林彪・江青反革命集団」と認定
頼伝珠Thumb1955年9月27日総幹部部副部長 1910年4月3日1965年12月24日
閉じる

脚注

関連項目

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.