ワシントン・ルイス・マスカレニャス・シルバ

ブラジルのサッカー選手 ウィキペディアから

ワシントン・ルイス・マスカレニャス・シルバ[2](Washington Luiz Mascarenhas Silva、1978年7月17日 - )は、ブラジル出身の元プロサッカー選手。ポジションはフォワード

概要 ワシントン, 名前 ...
ワシントン
名前
本名 ワシントン・ルイス・マスカレニャス・シウヴァ
Washington Luiz Mascarenhas Silva
ラテン文字 WASHINGTON
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1978-07-17) 1978年7月17日(46歳)
出身地 サン・ジョゼ・ドス・カンポス[1]
身長 182cm[2]
体重 75kg[2]
選手情報
ポジション FW[1]
利き足 右足
ユース
1998 サン・ジョゼ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1998-1999 シュコダ・クサンティ
1999 カリテア
2000 サン・ジョゼ
2001 オザスコ
2002 アメリカーノ
2002 ヴァスコ・ダ・ガマ 8 (1)
2003 広州香雪
2003 アメリカーノ
2003-2004 カシアス・ド・スル
2004 アメリカ-RN
2004 アメリカーノ
2005 ポルトゥゲーザ 8 (8)
2005-2006 パルメイラス 33 (20)
2006 FC東京 2 (0)
2007 スポルチ
2007-2008 コンヤスポル 19 (3)
2008 ポルトゥゲーザ 23 (4)
2009 ヴィトーリア 17 (8)
2009 サンカエターノ 27 (13)
2010 アトレチコ-GO
2010-2011 セアラー 62 (19)
2011-2012 ABC
2012-2013 ブラジリエンセ
2014 アウダックス・リオ 14 (3)
2014 ドゥケ・デ・カシアス 6 (1)
2014 ブラガンチーノ 7 (1)
2015 サン・ジョゼ・ドス・カンポス 17 (9)
通算 243 (90)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj
閉じる

経歴

プロ転向前にギリシャのシュコダ・クサンティFCに売却され[3]、ここでプロとしてのキャリアをスタートさせた[3]

2005年ポルトゥゲーザでは、アレッシャンドレ・ガーロ監督の下、サンパウロ州選手権で8試合8得点と結果を残した[4][2]

同年、SEパルメイラスに完全移籍。全国選手権1部ではジュニーニョ・パウリスタマルシーニョと共に得点を量産し[5]、翌2006年コパ・リベルタドーレスでは得点王となった[6]

2006年8月、Jリーグ1部・FC東京期限付き移籍[2]。FC東京で指揮を執っていたガーロが、力量の計算できるFWとしてワシントン獲得をクラブに勧めた事から、それまでチームに在籍していたササ・サルセードに代わるFWとして加入した[7]。同月11日に選手登録を完了し[8]、12日の浦和戦で1トップに入り[9]先発出場[10]。しかし、連携が不十分なこともあって[9]力を発揮できなかった。9月に入って、サテライトリーグや練習試合で4試合連続得点[11][12][13][14]と好調ぶりを見せ[14]、同月16日の京都戦で再び出場機会を得たが、イエローカード2枚で退場処分を受けてしまった[15]。さらに肋骨と左足内転筋を負傷し離脱[16]。10月に合流するも[16]、内転筋の痛みが引かず[17]、11月には治療のためにブラジルへ帰国[18][7]。クラブからは翌年以後の契約非継続が発表され[7][18]、4ヶ月での退団となった。

パルメイラスとは2009年までの長期契約を結んでいたが[7]、帰国後パルメイラスでプレーすることは無く、ブラジル国内の数クラブや、トルコ1部・コンヤスポルに期限付き移籍を繰り返した。

2010年に加入したセアラーSCでは、2011年のコパ・ド・ブラジル準々決勝において自身の2得点により強豪CRフラメンゴを退け[19]ベスト4入り。後年、現役時代における特に印象深い試合として挙げている[20]

2014年、CAブラガンチーノに加入[21]。同クラブで現役を引退するつもりでいたが、友人達から請われて[20]、2015年に地元クラブのサン・ジョゼ・ドス・カンポスFCポルトガル語版へ移籍[22]。同年9月に現役引退を公表した[20]

エピソード

所属クラブ

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯 期間通算
出場得点 出場得点 出場得点
ギリシャ リーグ戦 リーグ杯 期間通算
1998-99 (en) クサンティアルファ
1999-00 (el) カリテアベータ
ブラジル リーグ戦 ブラジル杯 期間通算
2000 (pt) サンジョゼECSP州2部-
2000 (en) Branco[28]
2001オザスコSP州-
2002 (pt) アメリカーノRJ州1部
2002ヴァスコ・ダ・ガマセリエA81
中国 リーグ戦 リーグ杯 期間通算
2003 (zh) 広州香雪甲B級
ブラジル リーグ戦 ブラジル杯 期間通算
2003 (pt) アメリカーノセリエC
2004 (pt) カシアス・ド・スルRS州1部-
2004 (en) アメリカ-RNセリエB-
2004 (pt) アメリカーノセリエC
2005 (pt) ポルトゥゲーザSP州1部88-88
2005パルメイラスセリエA1613-1613
2006 (pt) SP州1部115-177
2006セリエA62
日本 リーグ戦 リーグ杯 期間通算
2006FC東京29J1200020
ブラジル リーグ戦 ブラジル杯 期間通算
2007 (pt) スポルチPE州1部
2007セリエA174
トルコ リーグ戦 トルコ杯 期間通算
2007-08 (en) コンヤスポル9[29]シュペルリガ193
ブラジル リーグ戦 ブラジル杯 期間通算
2008ポルトゥゲーザセリエA234-234
2009 (pt) ヴィトーリアBA州17830208
2009 (en) サンカエターノセリエB2713-2713
2010 (pt) アトレチコ-GOGO州1部10
2010セアラー9セリエA204-204
2011 (pt) 9CE州147835018
2011セリエA288
2012 (pt) ABCRN州1部31
2012 (en) 17セリエB71
2012 (en) ブラジリエンセセリエC61-61
2013 (en) DF州-
2013 (en) セリエC174
2014 (pt) アウダックス・リオRJ州1部143-143
2014 (en) DカシアスセリエC61-61
2014 (en) ブラガンチーノセリエB71-71
2015 (pt) サンジョゼ・カンポスSP州3部179-179
通算ギリシャアルファ
ギリシャベータ
ブラジルセリエA 1183683
ブラジルセリエB 411531
ブラジルセリエC 296
ブラジル州選手権 814040
中国甲B級
日本J1 2000
トルコシュペルリガ 193
総通算 290100154
閉じる
さらに見る 国際大会個人成績, 年度 ...
国際大会個人成績
年度クラブ背番号出場得点出場得点
CONMEBOLスダメリカーナ杯リベルタドーレス杯
2005 (en) パルメイラス-20
2006 (en) 23-105
2011 (en) セアラー910-
通算CONMEBOL 10125
閉じる

タイトル

個人

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.