Loading AI tools
ウィキペディアから
『ロックマンエグゼ バトルチップGP』(ロックマンエグゼ バトルチップグランプリ)は、2003年8月8日にカプコンから発売されたゲームボーイアドバンス専用のコンピュータゲームである。開発はインティ・クリエイツが担当。
ジャンル | カードプログラミングバトル |
---|---|
対応機種 |
ゲームボーイアドバンス[GBA] Wii Uバーチャルコンソール[VC] |
開発元 | インティ・クリエイツ |
発売元 | カプコン |
シリーズ | ロックマンエグゼシリーズ |
人数 | 1人(パスワード入力で最大128人対戦) |
メディア | [GBA]64Mbitロムカセット |
発売日 |
[GBA]2003年8月8日 [Wii U・VC]2014年7月30日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
ジャンル | カードプログラミングバトル |
---|---|
対応機種 | ワンダースワンカラー、スワンクリスタル |
開発元 | インティ・クリエイツ |
発売元 | カプコン |
シリーズ | ロックマンエグゼシリーズ |
人数 | 1人(パスワード入力で最大128人対戦) |
メディア | 32M + 256k S-RAM カートリッジ |
発売日 | 2003年8月8日 |
『ロックマンエグゼ N1バトル』(ロックマンエグゼ エヌワンバトル)についても、対応機種がワンダースワンカラー、スワンクリスタルである点を除けば発売日、開発元、内容がほぼ同じ作品のため、本項で説明する。
ロックマンエグゼシリーズに登場したバトルチップに焦点が絞られており、シリーズ本編にあるアクションゲームの反射性とトレーディングカードゲームの戦術性を融合させたシステムとはまた異なり、アクション性を廃した、戦術性重視の本作独自のものでバトルが行われる。プレイヤーはネットナビとバトルチップで構成された「プログラムデッキ」を使って数々のトーナメントを勝ち上がり、最終的にマスタートーナメントで優勝するのが目的となる。
プレイヤーは、熱斗とロックマンのみならず、新登場の2組を含めた全6組のキャラクター&ナビから主人公を選択することができ(『N1バトル』は熱斗とロックマンしか選べない)、それぞれ異なるストーリーが展開する。
セーブデータは2つまで作成することが可能。また、通信ケーブルを介さずとも24文字の「ナビコード」を使用することでプレイヤーのデータをやり取りすることができ(『バトルチップGP』『N1グランプリ』間でも可能)、それを利用した最大128人のトーナメントを開催することもできる。
また、『ロックマンエグゼ N1バトル』はカプコンが発売した唯一のワンダースワン用ソフトだった。
プレイヤーとなるのは以下の6人とそのナビである。キャラクターはその名前と別に、大会参加時にプレイヤーが自由に「エントリーネーム」をつけることが可能。
これ以外にも、『ロックマンエグゼ』~『ロックマンエグゼ3』で登場したネットナビとそのオペレーターが(本編では戦えないモブキャラクターやナビも含め)グランプリ参加者などで多数登場する。
この節の加筆が望まれています。 |
本作はすべて1対1のナビ同士のバトルであり、プレイヤーは、お互いにバトルチップで構成した「プログラムデッキ」を使用して戦う。
最大11枚(9枚+2枚)までのバトルチップと、ナビチップ1枚で構成する。
戦闘は自動で行われ、進行の早送りも可能。
以上をどちらかのナビのHPが0になるか、10ターンが経過するまで繰り返す。10ターン経過しても決着がつかなかった場合は判定となる。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.