ホンダセンター

アメリカの屋内競技場 ウィキペディアから

ホンダセンターmap

ホンダセンター(Honda Center)はアメリカカリフォルニア州アナハイムにある屋内競技場。NHLアナハイム・ダックスの本拠地であり、完成当時はアナハイム・アリーナと呼ばれていたが、アローヘッド・ポンド・オブ・アナハイムを経て、2006年に現地法人のホンダが命名権を取得し、現在の名称になった[4]

概要 ホンダセンター, 施設情報 ...
ホンダセンター
Thumb

Thumb

Thumb
施設情報
所在地 2695 E. Katella Avenue,
Anaheim, CA 92806
位置 北緯33度48分28秒 西経117度52分36秒
起工 1991年
開場 1993年6月19日
所有者 アナハイム市
運用者 Anaheim Arena Management, LLC
(ダックスの子会社)
建設費 1億2300万ドル
設計者 Populous (旧HOK Sport)
プロジェクト
マネージャー
Turner Construction
構造設計者 Thornton Tomasetti[1]
サービス
エンジニア
Syska Hennessy Group, Inc.[2]
総合建設者 Huber, Hunt & Nichols[3]
旧称
アナハイム・アリーナ(1993年)
アローヘッド・ポンド・オブ・アナハイム
(1993年~2006年)
使用チーム、大会
アナハイム・ダックス(1993年~現在) 、
ロサンゼルス・クリッパーズ(1993年~1999年、一部試合のみ)
収容人員
17,174人(ホッケー)
最大18,900人(コンサート)
閉じる

概要

Thumb
アリーナ内部

こけら落しバリー・マニロウのコンサートで、WWFレッスルマニア1996年2000年に開催された。UFC第59弾第63弾の舞台にもなった。また、スタンレー・カップファイナルでは2003年2007年に行われていた。

ホンダセンターは三層構造で、17,174席収容できる。

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.