トップQs
タイムライン
チャット
視点
ベリキュー!
ウィキペディアから
Remove ads
『ベリキュー!』は、2008年3月31日から同年10月3日までテレビ東京系列で平日深夜に放送されていたハロー!プロジェクトメンバー出演のテレビ番組である。ハイビジョン制作。
![]() |
Remove ads
概要
この番組では、主にメイン出演者であるBerryz工房と℃-uteによるガチンコ対決バラエティを放送した。また、両ユニットやモーニング娘。の曲のPVやそのメイキング映像も放送した。コンサートツアーの裏側を放送するとも告知されていたが叶わなかった。
出演者
ハロー!プロジェクト
吉本興業
その他
- 同時期に放送されていた「ハロモニ@」(テレビ東京では日曜12:25 - 12:49に放送)では、主にモーニング娘。が出演したため、この番組を含めてワンダフルハーツのメンバーが出演している事になる。なお、同番組は2008年9月28日を以て終了した。
- 当初の予定では2008年9月27日未明(26日深夜)に最終回となる予定であったが、全く収まりきらないことが判明したため、9月27日は「今夜で最終回です。」として放送し、9月30日 - 10月4日(9月29日深夜 - 10月3日深夜)に改めて最終回「ベリキュー!ファイナルウィーク」が放送された。
- そして、同年10月7日未明(6日深夜)からこの番組の後番組である『よろセン!』が放送されているため、テレビ東京系列で放送される唯一のハロー!プロジェクトの番組となる。ただし、この番組も2009年3月28日未明(27日深夜)に終了した。
スタッフ
- 企画:橋山厚志、緒方真二
- 構成:どっこいサブ、遠藤敬、森
- カメラ:田宮長昭
- VE:大高浩
- 音声:増田周生
- 照明:中原淳一、木村伸
- スタイリスト:小島涼子
- メイク:竹邑事務所、VANITOS
- CG:glow, M'z planning
- 編集:五郎丸亮(e-naスタジオ)
- 効果:久坂惠紹(戯音工房)
- AD:森田惇
- ディレクター:相澤幸一、森田崇士
- AP:新潟竜大(テレビ東京ミュージック)
- プロデューサー:両角誠(SSM 元 八峯テレビ制作部)、柴幸伸(テレビ東京)、北島英光(テレビ東京ミュージック)
- 技術協力:八峯テレビ、FLT
- 企画協力:アップフロントワークス
- 制作協力:アップフロントエージェンシー(現:アップフロントプロモーション)、アクロ
- 制作プロダクション:エス・エス・エム
- 製作著作:テレビ東京、テレビ東京ミュージック
放送時間
- 上記のネット局はすべて『歌ドキッ! 〜ポップクラシックス〜』から引き継いでいた。他のTXN系列4局およびBSジャパン(現:BSテレビ東京)では放送されなかった。
DVD
他のハロー!プロジェクト ミニ番組と同様、DVD化された。
- ベリキュー!Vol.1(2009年5月27日)
- ベリキュー!Vol.2(同上)
- ベリキュー!Vol.3(2009年6月24日)
- ベリキュー!Vol.4(同上)
- ベリキュー!Vol.5(2009年7月22日)
- ベリキュー!Vol.6(同上)
- ベリキュー!Vol.7〜ウラベリキュー!〜(2009年8月26日)
- ベリキュー!Vol.8〜ウラベリキュー!〜(同上)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads