Loading AI tools
ウィキペディアから
フローティングパビリオン羊蹄丸(フローティングパビリオンようていまる)とは、東京都品川区東八潮(お台場地区)にある船の科学館の別館として、隣接する青海北ふ頭公園内に係留されていた博物館船(屋外展示博物館)。
本船は1965年から1988年まで車載客船・二代目羊蹄丸として日本国有鉄道および北海道旅客鉄道の青函航路で運航されていた。その後、船体外観を就航当時のまま保存利用しつつ、内部は博物館展示施設として全面的に改装し、1996年より船の科学館の別館として公開されていた。
終航から船の科学館での展示までに8年もの期間を要したのは、船の科学館の所在地の臨海副都心地域が港湾再開発指定地区となったため繋留認可が保留となっていたことによる。このためジェノヴァ国際博覧会終了後は 三井造船 千葉事業所に暫定的に係留されていた。[要出典]なお隣接する南極観測船「宗谷」の繋留は地区指定前である。
2011年の閉館後は新居浜港に曳航され新居浜工業高等専門学校 において調査された後、株式会社宮地サルベージによって船舶解体された。これは、シップリサイクル条約の完全実施が確認された世界初の事例として日本海事協会に認定されている[1]
開館当初、船の科学館別館として位置付けられ入館する際に別途入館料が求められていたが、2008年6月時点では無料で開放されていた。車両デッキ内に保存されていた車両は閉館後、DE10 30は千葉県いすみ市のポッポの丘、スハフ44形客車は真岡鐵道真岡線真岡駅にあるSLキューロク館に移設されている。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.