Remove ads
ウィキペディアから
『ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュ123!!』は、2010年7月15日にドラスより発売されたPlayStation Portable用ソフト。ジャンルはブロックくずし。
人気イラストレーターがキティちゃんをこよなく愛するキャラクター「超キティラー」を描くというサンリオウェーブの企画「ハローキティといっしょ!」を商品化したブロックくずしゲーム。各キャラクターステージをクリア後にアクセサリーイラストが手に入り、それらを組み合わせて時計付きカレンダーを作ることができる。
続編のPlayStation Vita用ソフト『ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュV』が2012年6月7日に発売され、ニンテンドー3DS版が『ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュZ』のタイトルで2012年10月11日発売された。
全10キャラクター。1キャラクター12面。全ステージクリアでEXステージ3ステージがプレイ可能となる。ステージをクリアすると次のステージプレイが可能となる。 ステージ背景はキャライラストが12分割されており1ステージクリアするごとに、色が付く仕様になっている。 ただブロックの配置が違うだけのゲームではなくキャラクター毎にイメージに沿ったステージコンセプトが凝らされている課題クリア型のゲームである。 各キャラのステージをオールクリアする度にクロック&カレンダー機能で使用可能なアクセサリーが入手出来る。
オプション機能はSEとBGMを3段階調整可能というシンプルな物である。反面、他のゲームではオプション機能に存在するステージセレクト機能がゲームデザインそのものに組み込まれており、スコアを含め完全に1ステージ単位で独立した設計となっている。そのため、ゲームオーバーにデメリットが無い。
ブロックくずしにおける課題である同じ動きを繰り返しいつまでも終わらない永久パターンは発生し難く、スタートボタンを押せばステージをやり直す事が出来る。万が一はまりが起こった場合は一定時間経過でクリア扱いとなる。 永久パターンを考慮してかボールがブロックの角に当たり水平方向に反射した場合、反射角にバイアスがかかるようになっている。 位置依存のバーのボール反射では画面端で反射した時に常に同じ角度の反射になり永久パターンが発生するなど弊害があったが、このゲームはバーアクションによって垂直方向、水平方向へ角度を変えられる仕様である。
ゲームの主題歌はSF-A2開発コードmikiを用いて作られた。テーマソングである「WITH」は公式サイトにおいて配信が行なわれている[1]。
天風みさき
聖葉リオ
橘みかん
山邑カリナ
マール・キサラギ
蘭道鈴
一花麗流
真宮・エリザベス・つばさ
水無瀬シズク
これらのステージ内容は発売前に先行公開された[2]。
これらの要素が複合したことにより、一部ステージは異常な難易度になっている。
このようなことから、携帯ゲームソフト板におけるクソゲーオブザイヤー2010携帯機部門にて大賞を受賞した[5]。
ゲームオリジナルのキティラー「シャルロッテ」と「かのん」や新ギミックを追加したほか、ステージ数は130以上となっている。
6月21日に追加ステージやカスタマイズ機能を追加したヴィクトリーパックが有料配信(500円)され、10月11日にはPS Vita版(ヴィクトリーパック含む)に、50の追加ステージを加えたニンテンドー3DS版『ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュZ』が発売された。
ブロッククラッシュVから新登場
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.