ズー (会社)
日本の長野県上田市にある医療調剤システム、ゲームソフトウェアの開発・販売を行う企業 ウィキペディアから
株式会社ズー(英: ZOO CORPORATION)は長野県上田市にある医療調剤システム、ゲームソフトウェアの開発・販売を主な事業内容とする日本の企業。
概要
- 1986年に前身となる有限会社スタジオ・ズーが設立される。過去帳のデータ処理を行なう曹洞宗寺院管理システムを開発した。
- 1987年にパーソナルコンピュータベースのレセプトコンピュータシステムの開発を行なう[1]。
- 1990年には日本発のUNIX用ゲームソフトとなる『The WALL』を開発。これはアメリカでもスペクトラムホロバイト社より『BreakThru!』として発売され、日本でも後にセガサターン・プレイステーション用ゲームソフト『ブレイクスルー! 』(発売:翔泳社)として逆輸入されることになる[2]。なお、本作はしばしばアレクセイ・パジトノフ考案のように語られることがあるが、彼は協賛のみでゲーム自体には一切関わっていない。
- 1991年、社名を株式会社ズーと変更する。
製品
医療調剤システム
ゲームソフトウェア
海外パソコンゲームソフトの日本語版開発・販売を多数行なっている。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.