シトラスパーク瀬戸田
ウィキペディアから
ウィキペディアから
シトラスパーク瀬戸田(シトラスパークせとだ、英: CITRUS PARK SETODA)は、広島県尾道市の生口島にある公園。
シトラスパーク瀬戸田 | |
---|---|
施設情報 | |
事業主体 | 尾道市 |
管理運営 | せともす |
開園 | 1998年 |
所在地 |
〒722-2403 広島県尾道市瀬戸田町荻24985 |
位置 | 北緯34度15分50.89秒 東経133度5分30.87秒 |
映像外部リンク | |
---|---|
シトラスパーク瀬戸田が再開、瀬戸内望みグランピングや散策(尾道市) - 中国新聞社 |
1998年に農業公園系テーマパークとして開場し2015年に一時休園[1]、2022年にグランピング施設「LEMON FARM GLAMPINGしまなみ」を中心とした公園として再開場した[2]。施設は尾道市が所有し(株)せともすが管理する。
西瀬戸自動車道(しまなみ海道)生口島南ICの北側斜面に立地する。1,300本のレモンの木やドッグランの(無料)公園施設部分と、(有料)グランピング施設からなる[2]。
LEMON FARM GLAMPINGしまなみの主な特徴は以下の通り。
そもそもの発端は、向島・因島と共にこの地域の主要産業で不況を受けやすい造船業に代わる新たな産業として観光業に着目し、広島県により考えだされた「園芸ベルト構想」から始まる[4]。この構想時点でしまなみ海道(生口島道路)は開通前で、向島に洋ランセンター、因島にフラワーセンターが開園し、そして1991年生口橋完成により本州から生口島まで繋がることになった[4]。
つまり、県による園芸ベルト構想最後の施設として、豊田郡瀬戸田町による観光振興事業および農業活性化、更にしまなみ海道整備の関連事業として、1998年3月日本初の柑橘類のテーマパーク「シトラスパーク瀬戸田」が開園した[1][5]。当初運営は県・町そして内海造船の第三セクターである(株)シトラスパークによるものであった。翌1999年しまなみ海道が繋がったことから、島は観光ブームに湧き、シトラスパークもこの年に年間最大で約52万人が訪れている[4][1]。当時は有料であり、中心施設であるシトラスパビリオンなどに約500種の柑橘類を収集、瀬戸内海の遠景を楽しめる施設であった[1][5]。2001年かおり風景100選に選ばれている[5]。
ただ一過性のしまなみ観光バブルが弾けると来園者数も減ったことから2003年(株)シトラスパークは経営に行き詰まり解散、2004年から瀬戸田町運営の無料施設となった[5]。そして市町村合併により2006年から尾道市が運営することになり、多目的公園として再整備する方向となったが、施設の老朽化や維持費の負担が大きくなったことから、2015年より休園した[1][5]。
この頃よりしまなみ海道サイクリングロードが脚光を浴びサイクリングブームが起きていたことから、尾道市はそれを見込んで健康をテーマとした観光スポットして再開場するべく模索した[1]。あわせて公園内の県所有分資産を尾道市に無償譲渡された[1][6]。2021年尾道市は活用事業者の選定審査を実施し、その中で㈱マリモホールディングス・ひろぎんエリアデザイン㈱(ひろぎんホールディングス)・㈱瀬戸内ブランドコーポレーションの3者による共同事業体を候補者に選定した[6]。運営は、新たに設立された(株)せともすに委託し、2022年8月より再オープンしている[3]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.