ケドリック・ストックマン・ジュニア

日本のバスケットボール選手 ウィキペディアから

ケドリック・ストックマン・ジュニア

ケドリック・ストックマン・ジュニア(Kedrick Stockman Jr、2000年7月5日 - )は、日本のバスケットボール選手である。身長183cm、体重80kgで[1]、ポジションはポイントガードB3リーグ徳島ガンバロウズ所属。登録名は「ストックマンJr.ケドリック」。

概要 徳島ガンバロウズ No.5, ポジション ...
ケドリック・ストックマン・ジュニア
Kedrick Stockman Jr.
Thumb
横浜ビー・コルセアーズ時代
徳島ガンバロウズ  No.5
ポジション PG
基本情報
国籍 日本
生年月日 (2000-07-05) 2000年7月5日(24歳)
出身地 神奈川県横須賀市
身長 183cm (6 ft 0 in)[1]
体重 80kg (176 lb)[1]
キャリア情報
高校 ナイル・C・キニック高校英語版
Scotland Prep School
経歴
2020横浜ビー・コルセアーズ
2021横浜ビー・コルセアーズ
2021-2022大阪エヴェッサ
2022-2023ファイティングイーグルス名古屋
2023-2024湘南ユナイテッドBC
2024香川ファイブアローズ
2024-徳島ガンバロウズ
特別指定選手での在籍
選手情報  B.LEAGUE.jp
閉じる

来歴

小学校はSullivans Elementary School,中学校はYokosuka Middle School, 高校はNile C. Kinnick High Schoolに進学した。 高校卒業後、Scotland Prep Schoolに進学し、バスケットボールチームのGlobal Squad Boys - Alexander Basketball Academy、Tokyo Samurai AAUに所属。

2020年8月に練習生として横浜ビー・コルセアーズに加入した[1]。9月には練習生から特別指定選手への契約変更が発表され[2]、2021年1月には、特別指定選手としての活動終了と2020-21シーズンの選手登録が発表された[3]

2020-21シーズンは、シーズン開幕当初はチームの主力選手の怪我による離脱の影響もあって特別指定契約ながら多くの出場時間を得たが、離脱選手の復帰、同一ポジションの特別指定選手との併用に伴い、出場時間を大きく減らした。シーズン最終盤はチームとの連携向上や主力選手の怪我による離脱などで再び出場時間を伸ばした。シーズンを通しては41試合に出場、1試合平均で10.2分出場 2.6得点 1.5アシスト を記録した。シーズン終了後の2021年5月19日に契約満了による退団が発表された[4]

2021-22シーズン開幕前日の10月1日に大阪エヴェッサに特別指定選手としての入団が発表された[5]

2021年12月、ファイティングイーグルス名古屋と特別指定選手契約を結んだ[6]

2023年9月26日、湘南ユナイテッドBCと選手契約を結んだ[7]が、シーズン途中の2024年1月15日に香川ファイブアローズへ移籍した[8][9]

その後、2023-24シーズン終了後の2024年6月12日に徳島ガンバロウズへ移籍した[10]

人物

バスケットボールプレイヤーとしての特徴

  • 自己評価では自分の武器は、プレーのスピードであり、チームメイトに対して絶対に悪態をつかないことをモットーとしている。これから伸ばしていきたい今の自分の課題はプレー中の判断力[11]

その他

2020-21 「コートでくらわすエキセントリック!威風堂々ヨコハマ・ヨコスカ」[12]

個人成績

さらに見る 略称説明 ...
略称説明
  GP 出場試合数   GS  先発出場試合数  MPG  平均出場時間
 FG%  フィールドゴール成功率  3P%  スリーポイント成功率  FT%  フリースロー成功率
 RPG  平均リバウンド  APG  平均アシスト  SPG  平均スティール
 BPG  平均ブロック   TO  平均ターンオーバー  PPG  平均得点
 太字  キャリアハイ  *  リーグリーダー    優勝シーズン
閉じる
さらに見る シーズン, チーム ...
シーズン チーム GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG TO PPG
Bリーグ 2020-21 横浜ビー・コルセアーズ 41110.2.364.233.5711.01.50.40.11.32.6
閉じる

ギャラリー

脚注

関連項目

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.