ロシアのテニス選手 ウィキペディアから
イーゴリ・クニツィン(ロシア語: И́горь Константи́нович Куни́цын, 英語: Igor Kunitsyn, 1981年9月30日 - )は、ロシア・ウラジオストク出身の男子プロテニス選手。ATPツアーでシングルス1勝、ダブルス1勝を挙げた。自己最高ランキングはシングルス35位、ダブルス49位。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。
| ||||
---|---|---|---|---|
![]() イーゴリ・クニツィン | ||||
基本情報 | ||||
フルネーム | Igor Konstantinowitsch Kunizyn | |||
国籍 | ロシア | |||
出身地 |
ソビエト連邦 ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国、ウラジオストク | |||
生年月日 | 1981年9月30日(43歳) | |||
身長 | 180cm | |||
体重 | 75kg | |||
利き手 | 右 | |||
バックハンド | 両手打ち | |||
ツアー経歴 | ||||
デビュー年 | 1999年 | |||
引退年 | 2013年 | |||
ツアー通算 | 2勝 | |||
シングルス | 1勝 | |||
ダブルス | 1勝 | |||
生涯通算成績 | 154勝239敗 | |||
シングルス | 89勝152敗 | |||
ダブルス | 65勝87敗 | |||
生涯獲得賞金 | $2,861,069 | |||
4大大会最高成績・シングルス | ||||
全豪 | 2回戦(2010・11) | |||
全仏 | 1回戦(2007・09-12) | |||
全英 | 2回戦(2006・09・11) | |||
全米 | 3回戦(2011) | |||
4大大会最高成績・ダブルス | ||||
全豪 | 2回戦(2009・10・12) | |||
全仏 | ベスト4(2008) | |||
全英 | 2回戦(2007・08) | |||
全米 | 3回戦(2008) | |||
キャリア自己最高ランキング | ||||
シングルス | 35位(2009年7月6日) | |||
ダブルス | 49位(2008年6月9日) | |||
7歳からテニスを始める。1999年にプロに転向。
4大大会では2002年全米オープンで初出場した。2011年全米オープンの3回戦進出が最高成績である。ダブルスでは2008年全仏オープンでドミトリー・トゥルスノフとペアを組みベスト4に進出している。
2008年10月のクレムリン・カップの決勝でマラト・サフィンを 7–6(6), 6–7(4), 6–3 で破りATPツアー初優勝を果たした。これが唯一のシングルスタイトルである。2009年7月6日付のランキングで自己最高のシングルス35位を記録している。
2013年全米オープンシングルス予選が最後の出場となり、32歳で現役を引退した。
|
|
結果 | No. | 決勝日 | 大会 | サーフェス | パートナー | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|---|---|---|---|---|
準優勝 | 1. | 2006年6月26日 | ![]() |
芝 | ![]() |
![]() ![]() |
3–6, 2–6 |
準優勝 | 2. | 2007年7月15日 | ![]() |
ハード | ![]() |
![]() ![]() |
3–6, 5–7 |
準優勝 | 3. | 2009年10月4日 | ![]() |
ハード | ![]() |
![]() ![]() |
2–6, 1–6 |
優勝 | 1. | 2010年10月24日 | ![]() |
ハード (室内) |
![]() |
![]() ![]() |
7–6(8), 6–3 |
W | F | SF | QF | #R | RR | Q# | LQ | A | Z# | PO | G | S | B | NMS | P | NH |
W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.