Loading AI tools
2011年のコンピュータゲーム ウィキペディアから
『アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり』(アンチャーテッド ちずなきぼうけんのはじまり、Uncharted: Golden Abyss)は、アンチャーテッドシリーズ4作目となる、PlayStation Vita専用アクションアドベンチャーゲーム[3]。
ジャンル | アクションアドベンチャー |
---|---|
対応機種 | PlayStation Vita (PS Vita) |
開発元 | SCEベンドスタジオ |
発売元 | ソニー・コンピュータエンタテインメント |
シリーズ | アンチャーテッドシリーズ |
人数 | 1人 |
メディア |
PlayStation Vita カード ダウンロード版 |
発売日 |
2011年12月17日[1] 2011年12月23日 2012年1月22日 |
対象年齢 |
CERO:C(15才以上対象) ESRB:T(13歳以上) PEGI:16 USK:16(16歳未満提供禁止) ACB:MA15+ |
コンテンツアイコン |
CERO:暴力 ESRB:Blood,Drug reference,Language,Mild suggestive themes,Violence |
売上本数 | 112万本[2](出荷数/2014年1月) |
その他 | オンライン非対応 |
ソニー・コンピュータエンタテインメント (SCE) の子会社SCEベンドスタジオより開発され、2011年12月17日に発売された。略称には「UCGA」と「VITAアンチャ」がある。
本作品は、海洋冒険家「フランシス・ドレイク」の子孫を自負するプロのトレジャーハンター「ネイサン・ドレイク」(愛称:ネイト)の成長の冒険を描いたアクションアドベンチャーゲームである。時系列はPS3専用のメインシリーズ第1作目(エル・ドラドの秘宝)のストーリーの前の設定である。
シリーズ世界累計出荷数1,700万本(2012年4月時点)[4]、"AIAS 2010 ゲーム・オブ・ザ・イヤー"他受賞数300以上[5]を誇るアクションアドベンチャーゲーム『アンチャーテッドシリーズ』のシリーズ初となる携帯ゲーム機専用のタイトル。
シリーズクリエーター:ノーティドッグの監修のもと、ポータブルゲームの制作に特化したゲーム開発会社SCEベンドスタジオが開発を担当した。2011年1月27日の「PlayStation Meeting 2011」で初公表され、開発段階のものがPS Vitaのデモンストレーションに使われた。日本では、PS Vitaの発売に合わせるため北米より先に発売されている。
PS Vitaのフロントタッチパネルと背面タッチパッド、ジャイロセンサーなどの新機能を活用している。リリースをPS Vitaの発売に合わせるなど、開発期間が短かったためマルチプレイヤーモードは搭載していない。
毎年500点以上の出展が展示されるヨーロッパ最大級のゲーム見本市であるゲームズコムにおいて「Best Mobile Game Award」を受賞した成績がある[6]。 PS VitaのテレビCM "遊んだら仲間だ①篇"では、瑛太が本タイトルをプレイする映像が使われた[7]。
国内でのテレビCMでは、アドベンチャー映画『インディ・ジョーンズ』の主人公として有名なハリソン・フォードが起用され、2011年10月22日より放映開始した。本CMはハリソン・フォードが本タイトルをプレイする事に他の物事が目に入らないほど没頭してしまい、モーションセンサーを使った操作をする際に思わず手元のグラスの水をこぼしてしまいそうになるという設定となっている。キャッチコピーは「さあ、新しい冒険へ!」で、ゲームをプレイした感想である「ヤバイ。」はハリソン・フォード自身が書道で書いたものである[8]。
発売の10日後PlayStation Storeで体験版の配信が開始された。体験版ではチャプター4と10がプレイできる。
PS Vita TVでのプレイには非対応。
本シリーズのシステムは、3DアクションとTPSの要素を組み合わせたものであり、登る、飛び越る、ロープを使う、泳ぐなどのアクションを駆使して進めていく。ステージには武装した敵兵がおり、銃撃戦やステルスキル等で倒すことができる。武器の種類は豊富であるが、一度に持つことができるのはハンドガン系の武器1つとロングガン系の武器1つ、グレネード4つだけである。これらの武器は、あらかじめマップに置いてあるものを拾ったり、倒した敵が落とした武器を拾うことによって補充することができる。本作では、PS Vitaのさまざま新機能が活用されている。
キャラクターの背中をさっと触るだけで段や障害物を超えたり、ロープを使うときに、ジャイロセンサーで勢いをつけたり、バックタッチパネルで指を上下に動かすことで崖を登ったり、照準はジャイロセンサーを使って合わせるなど、ボタンとスティックの操作のほかにPS Vitaの新機能を使うことによって、キャラクターとプレイヤーをシンクロさせるような操作感が得られるとしている。
時系列はPlayStation 3 (PS3) 専用のメインシリーズ1作目(エル・ドラドの秘宝)以前の冒険を描く。時系列から推察すると、ネイトが20歳ごろのストーリーとなる。
舞台は中央アメリカ。駆け出しのトレジャーハンターのネイサン・ドレイク(愛称:ネイト)は、かつて多くのネイティブアメリカンとスペイン人が戦争を繰り広げた土地に『膨大な遺産』が眠っているという情報を聞いて、顔馴染みのトレジャーハンターであるジェイソン・ダンテとともに冒険を始める。
そこで彼らは、姿を消した考古学者の祖父ヴィンセント・ペレスを探しているという、謎の女性マリサ・チェイスに出会う。ネイトは彼女に同行しながら遺跡に隠された謎を解くうちに、彼女が持っている"黄金のアミュレッド"こそが、伝説の黄金都市"シボラ"へのカギであることを知る。
革命を夢見続ける元将官ロベルト・グエロの一派に狙われながらも、シボラを目指して探索を続けていくネイトであったが、様々なトラブルや裏切りに遭いながらも、遺跡の謎と試練に立ち向かい、プロのトレジャーハンターへと成長してゆく。
プロローグ - トレジャーハンターの誕生
1 - 冒険のはじまり
2 - トラブルの予感
3 - 古い骨ばかり
4 - 燃え上がる部屋
5 - それなしでは逃げられない
6 - 指を折ることになる
7 - 取引成立
8 - 窓とロープ
9 - 祖父の功績
10 - 泥水にかける橋
11 - 拾ったものは自分のもの
12 - 大事なアミュレット
13 - 聖域
14 - 引き返さない決意
15 - 悪霊よけのキメラ
16 - 七人の司祭の部屋
17 - 銃をよこせ
18 - 人のために血を流す
19 - 価値の証明
20 - 危険な賭け
21 - 下流へ
22 - ずっと昔の話
23 - 目立たないように
24 - 戦争のはじまり
25 - 言い忘れていたこと
26 - 見た目よりも遠くにある
27 - 地獄の入り口
28 - ダンテ将軍
29 - 天国への門
30 - 亡霊の湖
31 - 血の生け贄
32 - 後戻りなし
33 - 自らの手を汚す
34 - 革命の終わり
アンチャーテッドシリーズでは実在する武器をモデルとしたものがよく登場する。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.