Loading AI tools
日本の東京都港区にあるアボット・ラボラトリーズの日本法人 ウィキペディアから
アボットジャパン合同会社 は、医療機器・ヘルスケアカンパニーである米国アボット・ラボラトリーズの日本法人。
種類 | 合同会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒108-6305 東京都港区三田3-5-27 住友不動産東京三田サウスタワー |
設立 |
1962年(昭和37年)2月15日(ダイナボット) 2003年(平成15年)2月1日 |
業種 | 精密機器 |
法人番号 | 6010401016712 |
事業内容 | 医療機器、診断薬・機器および栄養剤製品の開発・製造・販売 |
代表者 | 代表執行役員社長 武知秀幸 |
資本金 | 22億6千6百万円 |
売上高 | 718億1000万円(2018年12月31日時点)[1] |
営業利益 | 58億3200万円(2018年12月31日時点)[1] |
経常利益 | 59億9400万円(2018年12月31日時点)[1] |
純利益 | 40億4300万円(2018年12月31日時点)[1] |
純資産 | 209億8200万円(2018年12月31日時点)[1] |
総資産 | 579億2400万円(2018年12月31日時点)[1] |
従業員数 | 約1,300名(2018年1月現在) |
決算期 | 毎年12月31日(年1回) |
主要株主 | アボットラボラトリーズ(Abbott Laboratories) 100% |
外部リンク | https://www.abbott.co.jp/ |
2003年(平成15年)2月1日、ダイナボット株式会社と北陸製薬株式会社が合併し設立された。
ダイナボットは長く診断薬・機器事業が主力であり、医療用医薬品は大日本製薬(現 住友ファーマ)から販売を行っていたが、北陸製薬との合併後は完全自社販売体制となり医療用医薬品を主力としていた。アボット・ラボラトリーズは2013年に研究開発型医療用医薬品事業(いわゆる新薬事業)を分離し、全世界的にアッヴィ(日本法人はアッヴィ合同会社)として分社した。新薬事業からの撤退により、今後アボット・ラボラトリーズの医薬品事業はエスタブリッシュ製品(長期収載品やブランド後発品)を軸に新興市場に注力することが表明されており[2]、他の事業と共に多角化されたヘルスケアカンパニーとして展開される。
アボット・ラボラトリーズは、1888年、シカゴのウォレス.C.アボット(Wallace C. Abbott)博士により設立。医療機器、診断薬・機器および栄養剤製品を開発・製造・販売する。[2]
アボット・ラボラトリーズは医療機器とヘルスケアカンパニーである。イリノイ州レイクブラフに本社を置く。グローバルで医療機器、診断薬・機器、ブランドジェネリック医薬品、栄養剤製品を開発・製造・販売。同社はヒュミラの開発・製造・販売を行うアッヴィや、ファイザーが買収したHospiraなど、いくつかのスピンオフ企業を設立した。
アボットは、診断薬・機器、医療機器、ブランドジェネリック医薬品、栄養剤製品を中核事業とする。
(2018年現在、各事業部は次のとおり)
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.