Loading AI tools
日本の絵本シリーズ ウィキペディアから
『ノンタン』(Nontan)は、キヨノサチコ作絵の絵本のシリーズ、及び同シリーズの主人公。比較的太めの波打つような描線で描かれた素朴な絵柄が特徴。シリーズ開始当初は大友康匠との共作としていたが、後述の理由により後にキヨノサチコの単独名義になった。2020年12月時点でシリーズ累計発行部数は3360万部を記録している[1]。
ノンタン | |
---|---|
アニメ:ノンタンといっしょ | |
原作 | キヨノサチコ |
シリーズ構成 | 寺田憲史 |
キャラクターデザイン | 二宮常雄 |
音楽 | 本間勇輔 |
アニメーション制作 | スタジオぴえろ |
製作 | フジテレビ・スタジオぴえろ・読売広告社 |
放送局 | フジテレビほか |
放送期間 | 1992年10月5日 - 1994年3月18日 |
話数 | 全263話+未放映2話 |
アニメ:げんき げんき ノンタン | |
原作 | キヨノサチコ |
監督 | 香川豊 |
音楽 | 佐橋俊彦 |
アニメーション制作 | ポリゴン・ピクチュアズ |
製作 | 伊藤忠商事、ポリゴン・ピクチュアズ、 コロムビアミュージックエンタテインメント |
放送局 | キッズステーション |
放送期間 | 2002年11月4日 - 2012年4月4日 |
話数 | 全35話+SP1話 |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | アニメ |
ポータル | アニメ |
元気な猫の男の子ノンタンを主人公とした絵本のシリーズで、1976年に最初の絵本『ノンタンぶらんこのせて』が刊行。その後、絵本はもちろんのこと、CD、テレビアニメ、キャラクター商品などでも人気を博している。
当初、キヨノと大友康匠は偕成社に、白い子ギツネを主人公とした『あかんべきつね』(後の『あかんべノンタン』の原型)を持ち込んだ。その後、編集者からの提案により主人公がネコに、書名も『あかんべどらくん』に変更された。しかし『どらくん』という言葉が子供に発音しづらいということで最終的には『ノンタン』に決定された。なお「ノンタン」とはその編集者の娘の友達のあだ名を戴いたものである[2][3]。また、初期の原画では一見開きの中で画面が分割されていたが、編集者からのアドバイスにより画面構成を描き直している[2]。
刊行された第1作は『ノンタンぶらんこのせて』であり、『あかんべノンタン』は第3作として出版された。1976年当時の絵本事情から、「あかんべ」といういたずら行為が、絵本を購入する母親から拒絶されることを危惧したためである[4]。
声はアニメ版、CG版の声優。
ノンタン、タータンを除いたほぼすべてのキャラクターに「必要性を感じなかった」という理由で名前がついていない[5]。
キャラクターの呼び名は、原作絵本版を基準に記載する。アニメ『ノンタンといっしょ』では一部のキャラクターの呼び名が異なる(後述)。
なお、絵本には登場していないが、ノンタンの父・母・祖母・祖父も設定としては存在しており、絵本にも登場させる構想があった[10]。
偕成社から、『ノンタンぶらんこのせて』『ノンタンおやすみなさい』を皮切りに、数十冊が刊行されている。
1976年8月に刊行された『ノンタンぶらんこのせて - ノンタンあそぼうよ (1)』から1982年9月刊行の『ノンタンボールまてまてまて - ノンタンあそぼうよ (10)』までは作者は「おおともやすおみ」のみだったが、後に「おおともやすおみ」と「おおともさちこ」の連名となっている。以降の作品に関しては作者はキヨノサチコのみとなっている。
現在出版社から入手することのできる下記の作品は、すべて「作・絵:キヨノサチコ」と表記されている。
17cm×16cm、0, 1歳から、1987年8月 - 1989年12月発売
19cm x 16cm、3, 4歳から、1976年8月 - 2016年9月発売
22cm×18cm、3, 4歳から
13cm×14cm、3, 4歳から、2004年9月発売
トーハン『ミリオンブック』2008年度版。2007年9月までの累計。
日本コロムビアから、絵本の読み聞かせCDのシリーズ「おはなしノンタン」が発売されている。主題歌とナレーションを担当したのは榊原郁恵。
1984年に求龍堂から関連書籍として、『おみちゃん さっちゃんの こども え じてん』(作・絵:おおとも やすおみ・さちこ、文:しおの よねまつ(塩野米松))が出版されている。
これは、様々な単語の意味や著名な童話作品のあらすじを、平易なかな文字の文章と、絵本版『ノンタン』に登場するキャラクターをモデルにしたイラストで説明するという、子ども向けの百科事典である。前述のように『ノンタン』のキャラクターが登場するものの、メインキャラクターとなっているのは、白うさぎの「おみちゃん」(男の子)と「さっちゃん」(女の子)である。また、その他のキャラクターに関しても、絵本版『ノンタン』とは異なった設定が見られる。以下にその例を記述する。
キヨノと大友康匠(離婚した元夫)は、双方が持つ著作権の認識のズレから「ノンタン絵本裁判」となる(大友は裁判中に死去)。裁判の結果「実質的な著作者はキヨノであり、大友は補助的作業をしたに過ぎない」との判断が下された[11]。大友の訴訟承継人は控訴したが、棄却された[12]。
『ノンタンといっしょ』のタイトルで1992年から1994年までフジテレビの子供番組『ウゴウゴルーガ』にて放送されていたコーナードラマ。全265話が制作されており、そのうち2話分は未放送である。主題歌とノンタン役の声優は千秋が担当した。ナレーションは平野文。
アニメーション制作を担当したスタジオぴえろのホームページによると、本作は「ミュージカル風アニメーション」として企画され、コミカルな効果音や音楽が効果的に使われている。中には1話まるごとミュージッククリップ(総集編ではなく新規のもの)のような回もある。
また、幼児向けにも関わらず、「ごるふじょう」など社会派なエピソードも存在する。
OVA『ノンタンといっしょ おべんきょうシリーズ(新おべんきょうシリーズ)』も製作。
VHS版では順番は特に決まっていなくランダムで使用されている。
『げんき げんき ノンタン』のタイトルで2002年11月4日からキッズステーションで放送された3DCGアニメ。一部の地上波テレビ局でも放送されたことがある。最終話の放送が終了しても、時々新作を挟みながら、再び1話に戻って再放送を繰り返し2012年4月4日まで放送されていた。原則として毎週月曜日〜金曜日の放送だったが(2005年4月4日から2006年4月3日は毎週月曜日のみの放送)、放送時期により放送時間は幾度か変動している。1日に同じエピソードを2回放送したり、1日に2話放送した時期もある。主題歌とノンタン役の声優は齋藤彩夏が担当。キッズステーションでの放送終了後も、新作エピソードを収録したOVAが発売されている。
2015年4月6日から、キッズステーションでデジタルリマスターHD版の放送を開始した(新番組扱いだが、事実上の放送再開といえる)。
ここでは、キッズステーションで放送された際の話数を掲載する。第1話から第15話に関しては再放送時に話数が振り当てられたため、話数と初回放送日の順序が一致しない。
話数 | おはなし・サブタイトル | やってみよう・サブタイトル | 放送日 |
---|---|---|---|
第1話 | まいごは だあ〜れ? | しりとりあそび | 2002年 11月5日 |
第2話 | まねっこ タータン | えかきうた | 11月26日 |
第3話 | あかいはっぱ きいろいはっぱ | 7つのイガグリ | 11月8日 |
第4話 | じてんしゃ びゅんびゅん | タイヤ | 11月11日 |
第5話 | まほうの カラーボード | いろいろないろ | 11月29日 |
第6話 | だいすき ABC | すきなたべものなあに? | 11月14日 |
第7話 | シャカシャカ かきごおり | なんのおと? | 12月3日 |
第8話 | げんき げんき | いまなんじ? | 12月4日 |
第9話 | のこしちゃ ダメダメ | ことばあそび | 11月4日 |
第10話 | たんぽぽ とんだ | たんぽぽ | 11月7日 |
第11話 | コロコロことば いえるかな? | コロコロことば | 11月6日 |
第12話 | なかよく クッキー | どんなかたち? | 11月19日 |
第13話 | あっぷっぷ すもう | すきなたべものなあに? | 11月13日 |
第14話 | ゆきあそび | おおきいのはどっち? | 11月12日 |
第15話 | とべとべ てんまでとどけ | かぞえかた | 11月15日 |
第16話 | はっぱっぱカルタ だれのこえ? | えいごで なきごえ | 2004年 4月20日 |
第17話 | もう いいかい? | かくれんぼ | 4月21日 |
第18話 | いつも いっしょにね | たしざん ひきざん | 4月22日 |
第19話 | ひらがなボール わかるかな? | はやくちことば | 4月23日 |
第20話 | ノンタンの たからもの | はちさん えかきうた | 4月26日 |
第21話 | はみがき しゅこしゅこ | いろいろなあじ | 4月27日 |
第22話 | とびだせ! イングリッシュ | えいごで あいさつ | 4月28日 |
第23話 | おふろで ちゃぷちゃぷ | 123 ひいふうみい | 4月29日 |
第24話 | おおきくなったら | ちょうちょう | 4月30日 |
第25話 | キラキラシャンシャン おやすみなさい | おやすみノンタン | 5月3日 |
第26話 | がんばるもん | なんでもがんばるもん | 2006年 10月2日 |
第27話 | てんてんくんとまんまるちゃん | ちっちゃな や ゆ よ | 10月3日 |
第28話 | およぐのだいすき | うみのいきもの | 10月4日 |
第29話 | ド・レ・ミであそぼ | おとあそび | 10月5日 |
第30話 | ノンタンのたんじょうび | クッキーのつくりかた | 10月6日 |
第31話 | いたいのとんでけ〜☆ | いろんなのりもの | 10月9日 |
第32話 | えいごで1・2・3 | えいごではんたいことば | 10月10日 |
第33話 | ボールまてまてまて | いろんなボール | 10月11日 |
第34話 | ぱっぱらぱなし おかたづけ | かみひこうき | 10月12日 |
第35話 | じゅんばん じゅんばん | ぶらんこのせて | 10月13日 |
コンピュータゲーム化されたタイトルを挙げる。
声の出演(3DO用ソフトのみ)アニメと同じ声優が担当。
『ノンタン みんなであそぼう!』が、劇団飛行船により、2010年以前から公演を重ねている。
『ノンタンのハッピーコンサート「ノンタンのわくわくピクニック」』が、吉本興業の企画・制作で、2023年5月に初演が行われ、以降も公演を重ねている[13][14]。脚本と演出は、NON STYLEの石田明が、平仮名表記の「いしだあきら」で手掛けた。
『ノンタンといっしょ』放送当時など、一時的にキャラクター商品が発売されていたことがある。
その後、2000年3月に伊藤忠商事が『ノンタン』と『トムトム☆ブー』シリーズの登場キャラクターを「ママノンタンワールドシリーズ」として、キャラクター商品の展開を行うことになった[16]。「ママノンタン」とは作者のキヨノサチコの愛称である。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.