トップQs
タイムライン
チャット
視点

あそ望の郷くぎの

日本の熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある複合施設・道の駅 ウィキペディアから

あそ望の郷くぎのmap
Remove ads

あそ望の郷くぎの(あそぼうのさと・くぎの)は、熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字久石にある、物産館・レストランパークゴルフ場・水車小屋・芝生広場・無料ドッグランなどからなる観光複合施設で、2015年4月に道の駅として登録された。

概要 あそ望の郷くぎの, 所在地 ...

概要

  • 開館時間
    • 物産館「旬鮮あじわい館」:9:00 - 17:00
    • レストラン「食事処あじわい館」:10:00 - 17:00
  • 休館日:第2水曜日(休館日の無い月、臨時休館の場合もあり)
  • 指定管理者:有限会社くぎのむら

沿革

施設

物産館

  • 旬鮮あじわい館
地元・南阿蘇村で採れた野菜や、自家製の豆腐あげ味噌・米パンの他、熊本の名産品やお土産も扱う。地元生産者の作った弁当も販売している。

レストラン

  • 食事処あじわい館
カフェテリア形式のレストラン。地元の食材を使った小鉢料理と、カレーハヤシライス蕎麦丼物などを提供する。
あか牛(褐毛和種)専門の焼肉レストラン。

水車小屋

水車で米を搗き、粉を挽いている。水車で挽いた水車米や米粉は、旬鮮あじわい館で販売している。

芝生広場

約3000坪の広大な芝生広場がある。広場からは阿蘇山が一望できる。野球サッカーなどのボール遊び、草スキー(ソリは旬鮮あじわい館で販売)など楽しむことが出来るが、ゴルフは禁じられている。イベント開催時、使用が一部制限される場合もある。
芝生広場の一部をネットで区切ってあり、大型犬用と中・小型犬用の2区画が用意されている。利用料金は無料だが、管理人が常駐しているわけではないため、使用に関しては飼い主同士のマナーに依存している。

交通アクセス

自家用車

周辺施設

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads