黒原 敏行(くろはら としゆき、1957年5月31日[1]- )は、日本の英米文学の翻訳家。
和歌山県生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒[2]、東京大学法学部に学士入学、卒業するが司法試験には受からず、予備校で教える[3]。32歳から本格的に翻訳を始め、当初ミステリーなどを訳すが、次第に純文学や古典も手がけるようになる。
- 『岩場の死』(マイクル・アレグレット、早川書房、ハヤカワポケットミステリ) 1989。「私立探偵ジェイコブ・ロマックス」
- 『欲望の石』(マイクル・アレグレット、早川書房) 1990。「私立探偵ジェイコブ・ロマックス」
- 『ターゲットは大統領機』(D・E・フィッシャー/R・アルバタッジー、早川書房) 1990、のち文庫
- 『いまだ生者のなかで』(ザカリー・クライン、早川書房) 1991
- 『漆黒の怒り』(ガー・アンソニー・ヘイウッド、早川書房、ハヤカワポケットミステリー) 1991
- 『大陸漂流』(ラッセル・バンクス、早川書房) 1991
- 『密輸人』(トマス・パーマー、ハヤカワ文庫) 1992
- 『終わりという名の街』(ザカリー・クライン、早川書房) 1993
- 『幻の標的』(デイヴィッド・E・フィッシャー、早川書房) 1994
- 『ビッグ・タウン』(ダグ・J・スワンソン、早川書房、ハヤカワポケットミステリー) 1996、のち文庫
- 『プライマリー・カラーズ 小説アメリカ大統領選』(アノニマス、早川書房) 1996、のち文庫
- 『殺意なき謀殺』(ジョゼフ・T・クレンプナー、ハヤカワ・ミステリ文庫) 1997
- 『死のドリーム・ボート』(ダグ・J・スワンソン、早川書房、ハヤカワポケットミステリー) 1997
- 『ドッグ・イート・ドッグ』(エドワード・バンカー、ハヤカワ文庫) 1997
- 『ソフィー』(ガイ・バート、読売新聞社) 1998、のち創元推理文庫
- 『ローズマリーの息子』(アイラ・レヴィン、早川書房) 1998、のち文庫
- 『セックスとビデオと戦場』(ジェームズ・W・ブリン、角川文庫) 1999
- 『Mr.クイン』(シェイマス・スミス、ハヤカワ・ミステリアス文庫) 2000
- 『儚い光』(アン・マイクルズ、早川書房) 2000
- 『アフターバーン』(コリン・ハリスン、新潮文庫) 2001
- 『人生について数字が教えてくれること』(ジョージ・シャフナー、角川書店) 2001
- 『パール・ハーバー』(ランダル・ウォレス、角川文庫) 2001
- 『コレクションズ』(ジョナサン・フランゼン、新潮社) 2002、のちハヤカワ文庫
- 『おい、ブッシュ、世界を返せ!』(マイケル・ムーア、アーティストハウスパブリッシャーズ) 2003
- 『オーシャン・パークの帝王』(スティーヴン・L・カーター、アーティストハウスパブリッシャーズ) 2003
- 『ヴードゥー・キャデラック』(フレッド・ウィラード、文春文庫) 2003
- 『華氏911の真実』(マイケル・ムーア、戸根由紀恵・落石八月月共訳、ポプラ社) 2004
- 『マイケル・ムーアへ 戦場から届いた107通の手紙』(戸根由紀恵・遠藤靖子共訳、ポプラ社) 2004
- 『影の王国』(アラン・ファースト、講談社文庫) 2005
- 『驚異の百科事典男 世界一頭のいい人間になる!』(A・J・ジェイコブズ、文春文庫) 2005
- 『黒い天使』(コーネル・ウールリッチ、ハヤカワ・ミステリ文庫) 2005
- 『合衆国爆砕テロ』(アンドリュー・ブリトン、SB文庫) 2006
- 『聖教会最古の秘宝』(ポール・サスマン、角川文庫) 2006
- 『天使の渇き』(ミッシェル・フェイバー、アーティストハウスパブリッシャーズ) 2006
- 『合衆国殲滅計画』(アンドリュー・ブリトン、SB文庫) 2007
- 『遭難船のダイヤを追え!』(クライブ・カッスラー/ジャック・ダブラル、SB文庫) 2007
- 『合衆国包囲網』(アンドリュー・ブリトン、SB文庫) 2008
- 『日本海の海賊を撃滅せよ!』(クライブ・カッスラー/ジャック・ダブラル、SB文庫) 2008
- 『闇の奥』(ジョゼフ・コンラッド、光文社古典新訳文庫) 2009
- 『ユダヤ警官同盟』(マイケル・シェイボン、新潮文庫) 2009
- 『シャーロック・ホームズ 最後の解決』(マイケル・シェイボン、新潮文庫) 2010
- 『ウィンターズ・ボーン』(ダニエル・ウッドレル、AC BOOKS) 2011
- 『サトリ』(ドン・ウィンズロウ、早川書房) 2011、のち文庫 - トレヴェニアン『シブミ』の続編
- 『探偵術マニュアル』(ジェデダイア・ベリー、創元推理文庫) 2011
- 『エコー・メイカー』(リチャード・パワーズ、新潮社) 2012
- 『冬の眠り』(アン・マイクルズ、早川書房) 2012
- 『すばらしい新世界』(オルダス・ハクスリー、光文社古典新訳文庫) 2013
- 『怒りの葡萄 新訳版』(ジョン・スタインベック、ハヤカワepi文庫) 2014
- 『世界が終わってしまったあとの世界で』(ニック・ハーカウェイ、ハヤカワ文庫) 2014
- 『まるで天使のような』(マーガレット・ミラー、創元推理文庫) 2015
- 『エンジェルメイカー』(ニック・ハーカウェイ、ハヤカワポケットミステリー) 2015
- 『幻の女』(ウィリアム・アイリッシュ、ハヤカワ・ミステリ文庫) 2015
- 『アメリカン・ブラッド』(ベン・サンダース、ハヤカワポケットミステリー) 2016
- 『蠅の王 新訳版』(ウィリアム・ゴールディング、ハヤカワepi文庫) 2017
- 『アメリカン・ウォー』(オマル・エル=アッカド、新潮文庫) 2017
- 『八月の光』(ウィリアム・フォークナー、光文社古典新訳文庫) 2018
- 『犯罪者』(ジム・トンプスン、文遊社) 2018
- 『ブラック・ハンド アメリカ史上最凶の犯罪結社』(スティーヴン・トールティ、早川書房) 2018
- 『エンジェルメイカー』(ニック・ハーカウェイ、ハヤカワ文庫) 2018
- 『Xと云う患者 龍之介幻想』(デイヴィッド・ピース、文藝春秋) 2019
- 『チェリー』(ニコ・ウォーカー、文藝春秋) 2020
- 『ナイルに死す』(アガサ・クリスティー、ハヤカワ・クリスティー文庫) 2020
- 『TOKYO REDUX 下山迷宮』(デイヴィッド・ピース、早川書房) 2021
- 『シャギー・ベイン』(ダグラス・スチュアート、早川書房) 2022
- 『反撥』(ジム・トンプスン、文遊社) 2022
フレデリック・フォーサイス
- 『コブラ』(フレデリック・フォーサイス、角川書店) 2012、のち文庫
- 『キル・リスト』(フォーサイス、KADOKAWA) 2014、のち文庫
- 『アウトサイダー 陰謀の中の人生』(フォーサイス、KADOKAWA) 2018、のち文庫。自伝
- 『ザ・フォックス』(フォーサイス、KADOKAWA) 2020、のち文庫
「私立探偵ジョン・タナー」シリーズ
- 『匿名原稿』(スティーヴン・グリーンリーフ、早川書房、ハヤカワポケットミステリー) 1992、のち文庫
- 『血の痕跡』(グリーンリーフ、早川書房、ハヤカワポケットミステリー) 1994、のち文庫
- 『熱い十字架』(グリーンリーフ、早川書房、ハヤカワポケットミステリー) 1995
- 『偽りの契り』(グリーンリーフ、早川書房、ハヤカワポケットミステリー) 1996
- 『欲望の爪痕』(グリーンリーフ、早川書房、ハヤカワポケットミステリー) 1998
- 『過去の傷口』(グリーンリーフ、早川書房、ハヤカワポケットミステリー) 1999
- 『憎悪の果実』(グリーンリーフ、早川書房、ハヤカワポケットミステリー) 2001
- 『最終章』(グリーンリーフ、早川書房、ハヤカワポケットミステリー) 2002
ジャック・ヒギンズ
- 『嵐の眼』(ジャック・ヒギンズ、早川書房) 1994、のち文庫
- 『サンダー・ポイントの雷鳴』(ヒギンズ、早川書房) 1995、のち文庫
- 『密約の地』(ヒギンズ、早川書房) 1996、のち文庫
- 『シバ 謀略の神殿』(ヒギンズ、早川書房) 1997、のち文庫
- 『闇の天使』(ヒギンズ、早川書房) 1997、のち文庫
- 『悪魔と手を組め』(ヒギンズ、早川書房) 1998、のち文庫
- 『双生の荒鷲』(ヒギンズ、角川文庫) 1999
- 『大統領の娘』(ヒギンズ、角川文庫)、2000
- 『ホワイトハウス・コネクション』(ヒギンズ、角川文庫) 2003
- 『審判の日』(ヒギンズ、角川文庫) 2004
- 『復讐の血族』(ヒギンズ、角川文庫) 2005
- 『報復の鉄路』(ヒギンズ、角川文庫) 2007
コーマック・マッカーシー
- 『すべての美しい馬』(コーマック・マッカーシー、早川書房) 1994、のち文庫
- 『越境』(マッカーシー、早川書房) 1995、のち文庫
- 『平原の町』(マッカーシー、早川書房) 2000、のち文庫
- 『血と暴力の国』(マッカーシー、扶桑社ミステリー文庫) 2007
- 『ザ・ロード』(マッカーシー、早川書房 2008)、のち文庫
- 『ブラッド・メリディアン あるいは西部の夕陽の赤』(マッカーシー、早川書房) 2009、のち文庫
- 『チャイルド・オブ・ゴッド』(マッカーシー、早川書房) 2013
- 『悪の法則』(マッカーシー、早川書房) 2013
- 『通り過ぎゆく者』(マッカーシー、早川書房) 2024
- 『ステラ・マリス』(マッカーシー、早川書房) 2024