雁の巣
福岡市東区の町 ウィキペディアから
雁の巣(がんのす)は、福岡県福岡市東区に存在する町丁。現行行政地名は雁の巣一丁目と雁の巣二丁目である[1]。郵便番号は811-0206。
地理
雁の巣は、博多湾(福岡湾)の北、海の中道の一部に位置する。当町のちょうど雁の巣一丁目と二丁目の境沿いにJR九州香椎線(海の中道線)が貫き、二丁目内に雁ノ巣駅が存在する。海の中道内の周辺では当町は奈多(東側で住居表示実施済みである奈多一丁目~奈多三丁目や奈多団地と、西側で住居表示未実施である大字の奈多からなる)と接する [2]。
歴史
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
→「福岡市の地名」も参照
人口と世帯
世帯数 | 人口数 | |||
総人口 | 男人口 | 女人口 | ||
雁の巣一丁目 | 741世帯 | 1,434人 | 635人 | 799人 |
雁の巣二丁目 | 793世帯 | 1,818人 | 915人 | 903人 |
交通
周辺
- 雁の巣大満宮
- 須賀神社
- 雁の巣公民館
なお、雁の巣レクリエーションセンターは雁ノ巣駅からとしての最寄りでもあるが、当施設の所在は大字の奈多にある。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.