Loading AI tools
ウィキペディアから
『怪談累ヶ淵』(かいだんかさねがふち)は、1930年製作・公開、二川文太郎監督による日本の長篇劇映画である。同作に先行して1924年に『累ヶ淵』の題名で長尾史録が同題材を映画化しており、同作以降には1937年に『怪談累ヶ渕』の題名で小倉八郎が、1957年に『怪談累が渕』の題名で中川信夫が、1960年と1970年にはそれぞれ『怪談累が淵』、『怪談累が渕』の題名で安田公義が監督しており、これらについても本項で詳述する。
タイトル | 監督 | 製作会社 | 配給会社 | 年号 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
累ヶ淵 | 長尾史録 | 帝国キネマ演芸小坂撮影所 | 帝国キネマ演芸 | 1924年 | 白黒映画・サイレント映画 |
怪談累ヶ淵 | 二川文太郎 | マキノプロダクション御室撮影所 | マキノ・プロダクション | 1930年 | 白黒映画・サイレント映画 |
怪談累ヶ渕 | 小倉八郎 | 極東キネマ | 極東キネマ | 1937年 | 白黒映画・サイレント映画 |
怪談累が渕 | 中川信夫 | 新東宝 | 新東宝 | 1957年 | 白黒映画 |
怪談累が淵 | 安田公義 | 大映京都撮影所 | 大映 | 1960年 | 白黒映画・大映スコープ |
怪談累が渕 | 安田公義 | 大映京都撮影所 | ダイニチ映配 | 1970年 | フジカラー・ワイド |
怪談 | 中田秀夫 | 「怪談」製作委員会 | 松竹・ザナドゥー | 2007年 | カラー映画・ビスタサイズ |
1924年に帝国キネマ演芸が発表した長尾史録監督のサイレント映画『累ヶ淵』は、尾上紋十郎演じる新吉を主人公にした作品であり、その他登場人物も三遊亭圓朝の創作した古典落語『真景累ヶ淵』の設定をベースにしたものであるが、資料には原作は謳われていない[1]。1930年、牧野省三没後のマキノ・プロダクションで二川文太郎が監督した『怪談累ヶ淵』には、「三遊亭圓朝原作」が謳われている。以降の「累ヶ淵もの」で「圓朝原作」を謳っている作品は、1957年の中川信夫監督の『怪談累が渕』[2]と2007年の中田秀夫監督の『怪談』[3]のみである[4]。なかでも1937年版は、板間清彦のオリジナル脚本であるとクレジットされている[5]。
「累ヶ淵もの」の上映用プリントは、中川信夫監督の『怪談累が渕』以外は東京国立近代美術館フィルムセンターに所蔵されておらず[6]、マツダ映画社にはいずれも所蔵していない[7]。現状、3作のサイレント映画はいずれも観賞することが不可能な作品である。安田公義作品は2作ともVHSフォーマットでビデオグラム発売されており、1970年版はLDも発売され、2作品ともDVD化もされた。1960年版は配信もされている。中川信夫作品は、2008年にジェネオン エンタテインメント(現在のジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン)がDVD発売した。
累ヶ淵 | |
---|---|
監督 | 長尾史録 |
脚本 | 上島量 |
撮影 | 河上勇喜 |
製作会社 | 帝国キネマ演芸小坂撮影所 |
配給 | 帝国キネマ演芸 |
公開 | 1924年7月1日 |
上映時間 | 103分 |
製作国 | 日本 |
言語 | 日本語 |
『累ヶ淵』(かいだんかさねがふち)は、1924年製作・公開、長尾史録監督による日本の長篇劇映画、サイレント映画、時代劇である。
『怪談累ヶ淵』(かいだんかさねがふち)は、1930年製作・公開、二川文太郎監督による日本の長篇劇映画、サイレント映画、時代劇である。
『怪談累ヶ渕』(かいだんかさねがふち)は、1937年製作・公開、小倉八郎監督による日本の長篇劇映画、サイレント映画、時代劇である。
『怪談累が淵』(かいだんかさねがふち)は、1960年製作・公開、安田公義監督による日本の長篇劇映画、時代劇である。
この節の加筆が望まれています。 |
『怪談累が渕』(かいだんかさねがふち)は、1970年製作・公開、安田公義監督による日本の長篇劇映画、時代劇である。安田による1960年版のセルフリメイクである。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.