地理
彦根市南部に位置し、北で川瀬馬場町、北東で野口町、南東で出町、南で犬上郡豊郷町四十九院・安食西、南西で楡町、北西で清崎町と接する。
歴史
前身は犬上郡河瀬村大字南川瀬。1956年9月30日に河瀬村は隣村の亀山村と同時に彦根市に合併された。
地名の由来
河瀬村の南部に位置し、1500年代より河瀬氏[5]が郡家として周辺一帯を統治していたのが由来。後に河→川に置き換えられ南川瀬となった。
世帯数と人口
2019年(平成31年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移。
1995年(平成7年) | 1,614人 | [6] | |
2000年(平成12年) | 1,790人 | [7] | |
2005年(平成17年) | 1,790人 | [8] | |
2010年(平成22年) | 1,922人 | [9] | |
2015年(平成27年) | 2,272人 | [10] |
世帯数の変遷
国勢調査による世帯数の推移。
1995年(平成7年) | 497世帯 | [6] | |
2000年(平成12年) | 601世帯 | [7] | |
2005年(平成17年) | 601世帯 | [8] | |
2010年(平成22年) | 731世帯 | [9] | |
2015年(平成27年) | 902世帯 | [10] |
学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[11]。
番・番地等 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 彦根市立河瀬小学校 | 彦根市立彦根中学校 |
交通
鉄道
バス
- 河瀬駅西口 河瀬線(日夏中央・日夏ニュータウン経由) 南彦根駅西口方面
- 河瀬駅東口 甲良線 尼子駅・甲良町役場・金屋橋・富之尾方面
道路
- 滋賀県道196号三津屋野口線
- 滋賀県道206号神郷彦根線
- 中山道 - 南東端で豊郷町四十九院との境界線上を僅かに通る。
施設
- 彦根警察署河瀬警察官駐在所
- 滋賀県立彦根工業高等学校 - 敷地の一部は楡町にかかる。
- みどり幼稚園
- しあわせ保育園
- 河瀬公園
- 法蔵寺
史跡
- 河瀬城跡
文化財
市指定
- 紙本墨書蓮如筆六字名号
- 附紙本墨書六字名号(寺伝 蓮如筆)
- 附紙本墨書九字名号(寺伝 蓮如筆)
未登録(文化財候補)
法蔵寺所蔵
出身人物
事件・事故
その他
日本郵便
脚注
外部リンク
Wikiwand in your browser!
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.