ウィンザー公爵

退位後のエドワード8世が冠した称号 ウィキペディアから

ウィンザー公爵

ウィンザー公爵(ウィンザーこうしゃく、英語: Duke of Windsor)は、かつて存在したイギリス公爵連合王国貴族爵位。国王エドワード8世1936年12月11日に退位した後、1937年3月8日に叙された[1]。爵位名はイギリス王室が所有するウィンザー城に由来する。

概要 ウィンザー公爵 Duke of Winsor, 創設時期 ...
ウィンザー公爵
Duke of Winsor
Thumb
創設時期1937年3月8日
創設者ジョージ6世
貴族連合王国貴族
初代エドワード王子
最終保有者エドワード王子
相続資格初代公爵に与えられるが、その妻と子孫は相続除外。
付随称号なし
現況廃絶
断絶時期1972年6月5日
閉じる

歴史

Thumb
ウィンザー公爵エドワード王子、1945年撮影。

イギリス国王エドワード8世(1894-1972)[注釈 1]は離婚歴のあるアメリカ人女性ウォリス・シンプソン(1896-1986)との結婚を求めて退位することを決め、1936年12月10日、退位詔書に署名した。この時期、退位後の国王の身分や称号が問題となっており、前々日の8日、政府は閣議でこの件を議論し、細部を首相と王弟ヨーク公(のちジョージ6世)が近日中に詰める運びとなる[3]

その後、爵位名「Windsor」を誰が最初に提案したかは不明だが、11日、ヨーク公、元国王秘書官英語版初代ウィグラム男爵クライヴ・ウィグラム英語版クロード・シュースター英語版大法官府次官らが称号問題を話し合ったことが判明している[4]

エドワード8世は同11日に退位した[注釈 2][1][7]。その日の夕刻、ヨーク公から「(退位後の称号は)ウィンザー公はどうか」と訊かれた前・国王は「響きがよい」と了承したという[8]

12日、新王ジョージ6世(1895-1952)枢密院でエドワード8世をウィンザー公爵に叙することと殿下英語版Royal Highness)の敬称の使用を許可することを発表した[9][10]。その後、叙爵の特許状は1937年3月8日に発行された[1]。その年の5月、爵位継承について「公爵の妻とその子孫はその称号を保持しない」と官報掲示された[11]

ウィンザー公は1937年6月3日にウォリス・シンプソンと結婚したが、2人の間に子供はおらず、1972年にウィンザー公が死去する[1] と爵位は廃絶した。

エリザベス2世(1926-)の孫にあたるヘンリー王子(1984-)メーガン・マークル(1981-)の結婚直前、ヘンリー王子に与えられる爵位について新聞で考察が行われたが、エドワード8世の退位、2度離婚したアメリカ人女性ウォリス・シンプソンとの結婚、エドワード8世が第二次世界大戦前に親ナチスな態度をとった、といった負の記憶を想起させる理由で各紙ともにウィンザー公爵への叙爵はないと予想した[12][13]。2018年5月19日、ヘンリー王子のサセックス公爵への叙爵が発表された[14]

ウィンザー公爵(1937年)

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.