川井宪次(日语:川井 憲次/かわい けんじ Kawai Kenji,1957年4月23日—)是日本作曲家,生于东京品川区。过去先后在日本东海大学工学部原子力工学科,及尚美音乐院专门学校中途退学。
![]() |
概要
结束以吉他手身份参与的活动后,于86年以押井守执导的电影“红色眼镜”作为个人处女作正式出道。
作品风格
其主要代表作包括押井守的《GHOST IN THE SHELL/攻壳机动队》《攻壳机动队2 INNOCENCE》《空中杀手The Sky Crawlers》、金子修介的《死亡笔记》系列、英勉的《贞子3D》、水岛精二的《高达00》以及山崎理的《薄樱鬼》。
作品
- 暗黑神话 OVA(1990年)
- 机甲武士剑 TV(1990年)
- 机动警察 第二期OVA(1990年)
- 猫党忍传 TV(1990年)
- デビルマン 妖鸟シレーヌ编 OVA(1990年)
- 花のあすか组!#オリジナルビデオアニメ2 OVA(1990年)
- 相聚一刻 OVA(1991年)
- 魔獣戦士ルナ・ヴァルガー OVA(1991年)
- 宇宙骑士 TV(1992年)
- 平井和正 OVA(1992年)
- 缎带魔法少女 TV(1992)
- 无责任舰长 TV(1993年)
- 机动警察パトレイバー 2 the Movie 映画(1993年)
- 逮捕令 OVA(1994年)
- 种子特务 TV(1994年)
- 攻壳机动队 映画(1995年)
- 獣戦士ガルキーバ TV(1995年)
- 爆走猎人 TV(1995年)
- 天才宝贝 TV(1996年)
- 爆走猎人 OVA(1996年)
- YAT安心!宇宙旅行 TV(1996年)、新TV(1998年)
- 吸血姬美夕 TV(1997年)
- 猫狐警探 TV(1997年)
- 钢铁新世纪 TV(1998年)
- 逮捕令 映画(1999年)
- 地球防御企业 TV(1999年) 田中公平と共作
- 螺璇公主朵莉丝 TV(1999年)
- 我的女神 映画(2000年)
- ギブリーズ 映画(2000年)
- Cyber守护星 TV1(1999年)、TV2(2000年)
- 无敌王TRI-ZENON TV(2000年)
- ガイスターズ TV(2001年)
- 魔法战士李维 TV(2001年)
- 圣石小子 TV(2001年)
- I-wish you were here- OVA(2002年)
- WXIII 机动警察パトレイバー 映画(2002年)
- ミニパト 映画(2002年)
- 圆盘皇女 TV(2002年)
- 剧场版ガイスターズ 映画(2002年)
- 圆盘皇女 十二月小夜曲 TV(2003年)
- 高机动幻想~崭新之行军歌~ TV(2003年)
- 攻壳机动队2 INNOCENCE 映画(2004年)
- 御伽草子 - 东京编 - TV(2004年)
- 风人物语 TV(2004年)
- 星舰驾驶员 TV(2005年)
- 人机 续篇 TV(2005年)
- Fate/stay night TV(2006年)
- 寒蝉鸣泣之时 TV(2006年)
- 精灵守护者 TV(2007年)
- 寒蝉鸣泣之时解 TV(2007年)
- 机动战士高达00(2007年~2008年)
- 空中杀手(The Sky Crawlers)(2008年)
- 东之伊甸 TV(2009年)
- 东之伊甸 総集编 Air Communication (2009年)
- 东之伊甸 剧场版I The King of Eden (2009年)
- 东之伊甸 剧场版II Paradise Lost (2009年)
- 剧场版 Fate/stay night - UNLIMITED BLADE WORKS (2010年)
- 剧场版 机动战士高达00 -A wakening of the Trailblazer- (2010年)
- 永远之久远(2011年)
- 009 RE:CYBORG(2012年)
- 境界触发者(2014年)
- 元气囝仔(2014年)
- 临时女友(2014年)
- 若叶女孩(2015年)
- 全部成为F(2015年)
- Joker Game(2016年)
- 路人超能100(2016年)
- 刀剑乱舞 -花丸-(2016年)
- 恶灵古堡:血仇(2017年)
- 续 刀剑乱舞 -花丸-(2018年)
- 龙王的工作!(2018年)
- 于离别早晨饰上约定之花(2018年)
- 路人超能100 II(2019年)
- No Guns Life(2019年)
- 大奥(2023年)[1]
- 精霊のささやき(1986年)
- 红色眼镜(1987年)
- スターヴァージン(1988年)
- ケルベロス 地狱の番犬(1991年)
- ミカドロイド(1991年)
- トーキング・ヘッド(Talking Head, 1992年)
- 七夜怪谈(1998年)
- 七夜怪谈2(1999年)
- 玻璃之脑(1999年)
- カオス(2000年)
- さくや妖怪伝(2000年)
- 式日(插曲,2000年)
- 网络杀人游戏/Avalon(2001年)
- 修罗雪姬(2001年)
- サディスティック& マゾヒスティック(2001年)
- UNLOVED(2001年)
- 鬼水怪谈(2001年)
- SAMOURAIS(2002年)
- ブラッディ・マロリー(2002年)
- 东京静脉(2003年)
- 跋扈妖怪伝牙吉 第一部(2004年)
- 预言(2004年)
- MAKOTO(2005年)
- 南极日志(2005年韩国电影)
- 七剑(2005年)
- 奇谈(2005年)
- 轮回(2006年)
- 野兽 (RUNNING WILD,2006年)
- 立喰师列传(2006年,兼在“ハンバーガーの哲”一段客串演出 )
- 死亡笔记(2006年)
- 龙虎门(2006年)
- 死亡笔记 the Last name(2006年)
- 墨攻(2006年)
- 大日本人(2007年,插曲)
- 色凶怪谈(2007年)
- 真・女立喰师列传(2007年)
- L change the WorLd(2008年)
- 寒蝉鸣泣之时(2008年)
- おろち(2008年)
- 樱之园(2008年)
- 叶问(2008年)
- さまよう刃 (2009年)
- Rain Fall/雨之牙(2009年)
- 寒蝉鸣泣之时 誓(2009年)
- ウッチャンナンチャンのやるならやらねば - OPテーマ (1990年)
- ラジごめIIIホンジャマカ共和国 - OPテーマ (1993年)
- 女科调员 Part3后(2001年-)
- カオス (2001年)
- 精神感应(七瀬ふたたび)(2008年)
- NHK特集系列
- 沸腾都市(2008年)
- 证言ドキュメント 永田町 権力の兴亡(2009年)
- 法国纪录片:二战启示录(2009年)
- 国家地理杂志节目“黙示录:カラーで见る第二次世界大戦”系列(2009年)
- SAMURAI CODE(2010年,丰田汽车Mark X汽车宣传短剧[2])
- 铁之骨 (2010年)
- 法国纪录片:启示录之希特勒(2011)
- 法国纪录片:启示录之史太林(2015)
- 超人力斯 (2004年)
- 非公认战队秋叶原连者(2012年)
- 超人力霸王捷德(2017年)
- 假面骑士Build(2017年)
- サンサーラ・ナーガ(1990年)
- SORCERIAN - PC Engine版(1992年)
- サンサーラ・ナーガ2(1994年)
- TEAM INNOCENT(1994年)
- DEEP FEAR(1998年)
- 信长之野望Online(2003年)
- Folklore -异魂传承-(2007年)
- 三国志Online(2007〜2010年)
- めざめの方舟(2007年)
- 爱・地球博において押井守の映像とコラボレーション展示をおこなったもの。
- 舞台剧版铁人28号(2009年)
参考资料
外部链接
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.