め
来自维基词典,自由的词典
參見:ぬ
![]() | ||||||||
|
日語
⟨me2⟩ → */məɨ/ → /me/
源自上古日語。[1]與ま#目 (ma, 結合形式)同源,可能是目 (ma, 結合形式) + い (i, 強調實詞助詞)融合而成。現在是現代日語中指代「眼睛」的詞。
- (不再自由造詞、結合形式)
- (前綴) ま (ma)
- (自712年) 目,眼: 眼睛
- (自720年) 目: 某事物的突出特徵
- (自720年) 目: 小洞,眼
- ミシン目
- mishin-me
- 齒孔
- 細目・荒目
- hosome arame
- 小洞;大洞
- ミシン目
- (自759年) 目: 賽の目 (sai no me, 「骰子上的點」)之簡寫。
- 2015年1月10日, 「悪魔のサイコロ [惡魔的骰子]」, 出自 決闘者の栄光 -記憶の断片- side:武藤遊戯 [決鬥者的榮耀 - 記憶的碎片 - side:武藤遊戲], 科乐美:
- ①:サイコロを1回振る。相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、ターン終了時まで出た目の数×100ダウンする。
- Ichi: Saikoro o ikkai furu. Aite fīrudo no monsutā no kōgekiryoku shubiryoku wa, tān shūryōji made deta me no kazu kakeru hyaku daun suru.
- 1:搖一次骰子。對手場上的怪物的攻擊力和防禦力在回合結束前降低骰子點數的100倍。
- ①:サイコロを1回振る。相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、ターン終了時まで出た目の数×100ダウンする。
- 2015年9月19日, 「サイコロン [Dicyclone]」, 出自 STRUCTURE DECK R -真帝王降臨- [STRUCTURE DECK R -真帝王降臨-], 科乐美:
- ①:サイコロを1回振り、出た目の効果を適用する。
- Ichi: Saikoro o ikkai furi, deta me no kōka o tekiyō suru.
- 1:搖一次骰子,使所搖出點數的對應效果生效。
- ①:サイコロを1回振り、出た目の効果を適用する。
- (10世紀00年代晚期) 目: (引申義) 經歷
- (自720年) 目: 小洞,眼
派生詞
- 目垢 (meaka, 「眼垢,眼屎」)
- 眼医者 (meisha, 「眼科醫生」)
- 眼鏡 (megane)
- 目糞 (mekuso)、目屎 (mekuso, 「眼屎」)
- 盲 (mekura)
- 目尻 (mejiri, 「眼角」)
- 目玉 (medama, 「眼球」)
- 目付き (metsuki, 「眼神(眼睛的散發出來神情),眼光」)
- 目脂 (meyani, 「眼垢,眼屎」)
- 赤目 (akame, 「紅眼」)
- 片目 (katame, 「一邊眼睛」)
- 生真面目 (kimajime, 「總是太認真的人,開不起玩笑的人」)
- 黒目 (kurome, 「眼瞳很大的眼睛」)
- 血眼 (chime, 「布滿血絲的眼睛」)
- 近眼 (chikame, 「近視」)
- 茶目 (chame, 「玩樂,開玩笑」)
- 猫目石 (nekomeishi, 「貓眼石」)
- パンダ目 (pandame, 「眼睛青腫」)
- 一目 (hitome)
- 雪目 (yukime, 「雪盲症」)
- 横目 (yokome, 「用眼角餘光看」)
其他表記 |
---|
芽 |
其他表記 |
---|
奴 (不常用) |
- (重音取決於整個詞)
め • (-me)
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.