長谷川博隆はせがわ ひろたか,1927年9月20日—2017年5月31日),東京都人,日本歷史學家。

生平

1953年,畢業於東京大學文學部西洋史學科。之後在関西學院大學擔任助教授,後歷任名古屋大學文學部教授中部大學教授。2017年5月31日去世[1]

受賞歴

  • テオドール・モムゼン 『ローマの歴史』(全4巻、名古屋大學出版會
    • 第45回日本翻訳文化賞(2008年)
    • 第11回レッシング翻訳賞(2008年) 
  • マティアス・ゲルツァー 『ローマ政治家伝』(全3巻、名古屋大學出版會)
    • 第51回日本翻訳出版文化賞(2015年)

著書

  • 『ハンニバル―地中海世界の覇権をかけて』(清水書院、1979年、新版1984年/講談社學術文庫、2005年)
  • 『ローマ人の世界-社會と生活』(築摩書房、1985年)
  • 『歴史のなかの若者たち1 古代ローマの若者』(三省堂、1987年)
  • 『カルタゴ人の世界』(築摩書房、1991年/講談社學術文庫、2000年)
  • 『カエサル』(講談社學術文庫、1994年)、下記を大幅改訂
    • 『シーザー 古代ローマの英雄』(旺文社文庫、1968年)
  • 『古代ローマの自由と隷屬』(名古屋大學出版會、2001年)
  • 『古代ローマの政治と社會』(名古屋大學出版會、2001年)

共著・編著

  • 『大世界史 2 古典古代の市民たち』 村川堅太郎・高橋秀と共著 (文藝春秋、1967年)
    • 『ギリシア・ローマの盛衰 古典古代の市民たち』(講談社學術文庫、1993年)
  • 『世界を創った人びと 2 カエサル 古代ローマの悲劇の英雄』(平凡社、1979年)
  • 『世界子どもの歴史 2 古代ギリシア・ローマ』 三浦一郎と共著 (第一法規出版、1984年)
  • 『名古屋大學西洋史論集 1 ヨーロッパ 國家・中間権力・民衆』(名古屋大學出版會、1985年)
  • 『名古屋大學西洋史論集 2 権力・知・日常 ヨーロッパ史の現場へ』(名古屋大學出版會、1991年)
  • 『古典古代とパトロネジ』(名古屋大學出版會、1992年)

參考

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.