Loading AI tools
ウィキペディアから
『九魂の久遠』(くこんのクオン、英題:Umbraclaw)は、インティ・クリエイツより2024年5月30日に発売されたNintendo Switch・PlayStation 5・PlayStation 4・Xbox One・Xbox Series X/S・PC (Steam) 用の2D横スクロールアクションゲーム。
ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
対応機種 |
Nintendo Switch PlayStation 5 PlayStation 4 Xbox One Xbox Series X/S Steam(Microsoft Windows) |
開発元 | インティ・クリエイツ |
販売元 | インティ・クリエイツ |
ディレクター | 西沢智 |
人数 | 1人 |
メディア | Nintendo Switch 専用ゲームカード / PlayStation 5 BD-ROM / ダウンロード |
発売日 | 2024年5月30日 |
対象年齢 | CERO:C(15才以上対象) |
同社のタイトル『ブラスターマスター ゼロ』シリーズを手掛けた西沢智がディレクターを務めている[1]。
死によって冥界に堕ちたネコのクオンが現世にいる飼い主のもとへ戻るための冒険が描かれる。作中のグラフィックは切り絵のようなタッチで描かれている[1]。
Nintendo Switch版およびPlayStation 5版は、設定資料集、サウンドトラック、アクリルキーホルダーが付属する限定版パッケージが販売された[2]。
ゲームモードは、ゲームオーバーにならない「永魂モード」、ゲームオーバー時に直前のステージから再開される「反魂モード」、ゲームオーバー時に章の最初から再開される「九魂モード」の3つがある[3]。
クオンは初期状態の「幼魔(ようま)形態」では攻撃手段がなく、ジャンプからの壁登りや隠された通路の通過、敵や敵の攻撃をすり抜ける「シャドウスルー」といったアクションを行う。ボス戦でシャドウスルーを行い敵の攻撃をすり抜けると「ヒスイゲージ」が上昇し、最大に達すると大技の「フェイタルスタンプ」を発動させて大ダメージを与えることができる[4]。
幼魔形態のクオンは1度ダメージを受けただけで死んでしまうが、その直後、動物の魂を取り込む力「アニマリヴァイヴ」により復活し、新たな攻撃・防御の手段や多段ジャンプなどのスキルを得た状態でゲームが再開される。どの動物のスキルを得られるかはクオンの死因の種類に関係しており、様々な死を経験するほどクオンの能力が追加されていく[5]。
アニマリヴァイヴを繰り返すことによりクオンは獣人の姿をした「業魔(ごうま)形態」に変身し、体力が増加して強力な近接攻撃ができるようになる一方で、シャドウスルーや隠し通路が利用できなくなる。また、9回目のアニマリヴァイヴを行う「九魂」に到達するとクオンは最終形態「九魂逢魔(おうま)形態」に変身し、通常の敵を全て一撃で倒せるようになるなど圧倒的な強さを得るが、この形態で死ぬと復活できずにゲームオーバーとなる(永魂モードを除く)[6][7]。
ステージ内の特定の場所(マーキングポイント)をチェックしたり敵を倒したりすることで「ホープポイント(希望の欠片)」が得られる。この数値はメニュー画面でのクオンの能力強化時に消費されるほか、業魔形態への変身をキャンセルし幼魔形態を保つ際にも用いられる[8]。
ゲームの進め方などによってエンディングが変化するマルチエンディングとなっている[1]。
「妖魔獣人」はクオンと同じく死後に冥界に堕ちた動物が獣人化したもので、第一章「伍魂の獣人」の各ステージのボスとして登場する。
「四神妖(ししんよう)」は、冥界の禁足地を統べる4体の大妖魔で、現世と繋がっている「冥界の門」を開放するために必要な魂「乾魂魄(けんこんぱく)」を所持している。第二章「四神妖の乾魂魄」の各ステージのボスとして登場する。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.