下関商業短期大学(しものせきしょうぎょうたんきだいがく)は、山口県下関市関後地村字食田[注釈 1]に本部を置いていた日本公立大学である。1956年に設置され、1966年に廃止された。

概要 下関商業短期大学, 大学設置/創立 ...
下関商業短期大学
大学設置/創立 1956年
廃止 1966年
学校種別 公立
設置者 下関市
本部所在地 山口県下関市関後地村字食田[注釈 1]
学部 商業科第二部
テンプレートを表示
閉じる

概要

大学全体

教育および研究

  • 右記の通りの科目が置かれていた[9]

学風および特色

  • 下関商業短期大学は、昼間勤労にはげむ人々からの要望により設置された夜間短大となっていた[10]
  • 男女共学だったが、男子学生の割合が圧倒的に多いものとなっていた[注 1]
  • 将来、下関市の市勢伸長には、商業貿易の第一線で活躍人材の育成をする必要性があることとの考えから設置された[11]

沿革

基礎データ

所在地

年度別学生数

通学課程

さらに見る -, 入学定員 ...
-入学定員総定員学生数出典
1956年120120[注釈 5]
1957年120240[注釈 5]
1958年120240男292
女13
[21][22]
1959年120240男308
女20
[23]
1960年120240男319
女20
[24]
1961年120240男337
女23
[25]
1962年120240男379
女46
[26]
1963年-120男157
女28
[27]
1964年--男17[28]
1965年--休校中[29]
閉じる

教育および研究

組織

学科[注 6]

専攻科[注 8]

別科

  • なし

大学関係者と組織

大学関係者一覧

注釈

注釈グループ

  1. 現在の下関市貴船町三丁目にあたる。
  2. 修業年限2年を超える[1][2]
  3. 専攻科は1963年度入学生まで。
  4. 昭和38年度から学生募集停止」と記載ある[16]四大への転換のため。
  5. この年度における『全国学校総覧』が存在しないため

補足

  1. 年度別学生数を参照のこと。
  2. 右記の資料より3月1日発足とある[13][14]
  3. 入学定員120名。
  4. 入学定員20名。
  5. 最後の学生募集が行われた1962年度の体制[30]
  6. 入学定員120名。
  7. 最後の学生募集が行われた1963年度の体制[31]
  8. 入学定員20名。

出典及び 参考文献

関連項目

関連サイト

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.