フリー百科事典ウィキペディアに 「目的格」の記事があります。 日本語 発音 (東京式) もくてきかく [mòkútékíꜜkàkù] (中高型 – [4]) IPA(?): [mo̞kɯ̟ᵝte̞kʲika̠kɯ̟ᵝ] X-SAMPA: [mok(M_0)_Hte_Hk(i_0)_Hkak(M_0)_L] (京阪式) もくてきかく 名詞 目的格 (もくてきかく) (格) 文中において、直接・間接を問わず、動詞の表す動作を行われる対象のもの、または作用・性質が働く対象のものをあらわす格。賓格。 ≒ 対格 ⇔ 主格。 Iの目的格はmeだ。 直接目的語・間接目的語(補語)をあらわす格。 類義語 対格 対義語 主格、呼格 関連語 属格、与格、処格、奪格、以格、共格、経由格、到着格、出発格、化成格、所格、不所有格 翻訳 訳語 英語: the objective (case) ギリシア語: πλάγια πτώση (el) 女性 (plágia ptósi) スウェーデン語: objekt (sv) 中性, objektkasus (sv) 中性 スペイン語: objetivo (es) 男性 スワヒリ語: shabaha (sw) 中国語: 賓位 (zh), 宾位 (zh) (bīnwèi), 賓格 (zh), 宾格 (zh) (bīngé) 朝鮮語: 목적격 (ko) (mokjeokgyeok), 빈격 (ko) (bin-gyeok) ハンガリー語: tárgyeset (hu) フィンランド語: objektiivi (fi) ポルトガル語: objetivo (pt) 男性 ラテン語: (cāsus) accūsātīvus (一般に cāsus objectīvus とは言わない。) ロシア語: объе́ктный паде́ж (ru) 男性 (obʺjéktnyj padéž) 中国語 発音 標準中国語: ピンイン: mùdìgé 注音符号: ㄇㄨˋ ㄉㄧˋ ㄍㄜˊ IPA(?): /mu⁵¹⁻⁵³ ti⁵¹ kɤ³⁵/ 広東語: 改イェール式: muk6 dik1 gaak3 イェール式: muhk dīk gaak 粤拼: muk6 dik1 gaak3 教院式: muk9 dik7 gaak8 広東拼音方案: mug6 dig1 gag3 IPA(?): /mʊk̚² tɪk̚⁵ käːk̚³/ 名詞 目 的 格 (日本語に同じ)目的格。 朝鮮語 名詞 目的格 (ハングル:목적격 (mokjeokgyeok) ) (日本語に同じ)目的格。Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.