呼格

ウィクショナリーから

日本語

さらに見る この単語の漢字 ...
この単語の漢字

第六学年
かく
第五学年
音読み
閉じる

発音

名詞

(こかく)

  1. () 主に印欧語におけるの一つで、呼びかけのときに用いる。多くは主格に一致。
    例(ラテン語)
    • Et tu, Brute(主格Brutus)!
      ブルートゥス、お前もか! (W.シェークスピア『ジュリアス・シーザー』)
    • Quo vadis, domine(主格dominus)?
      主よ、いずこへ行き給う。(H.シェンキェヴィチ『クオ・ヴァディス』)

翻訳


脚注

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.