トップQs
タイムライン
チャット
視点
反する
ウィクショナリーから
Remove ads
日本語
動詞
反する (はんする)
- (自動詞) (「~に反する」の形で)~と反対である。~と対照的である。~と逆である。
- 1928年、岸田國士「中村・阪中二君のこと」[1]
- 阪中君は、中村君と対蹠的なものを多くもつてゐる。中村君は都会児であるに反し、阪中君は田舎者である。中村君は疑ひ深く、阪中君は信じ易い。
- 1934年、寺田寅彦「踊る線条」[2]
- たぶんは退屈で、しいて理屈をつけて見ているうちに頭が痛くなるようなものではないかと思っていた予想に反して、ただぼんやり見ているだけでなんとなく気持ちのいい、ともかくも充分楽しめるものであるということを発見して少々驚いたのであった。
- 1949年、宮本百合子「河上氏に答える」[3]
- 河上氏は私が「読者の声を拒絶し、封じ」「一切の批判をさしひかえ」させようとするかのように書いているが、全く事実に反する。この三年間、私は自分の仕事への数多くの批評に対して沈黙を守りすぎてきた。
- 1928年、岸田國士「中村・阪中二君のこと」[1]
- (自動詞) 規則や規範に違反する。道徳や願望にそむく。
活用
派生語
- 相反する
Remove ads
註
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads