日本語 発音 (東京式) もぐる [mògúꜜrù] (中高型 – [2]) IPA(?): [mo̞ɡɯ̟ᵝɾɯ̟ᵝ] (京阪式) もぐる 動詞 もぐる【潜る】 全身で水の中に入る。 物の下に入り込む。 密かに物事を進める。身を隠す。潜伏する。 活用 さらに見る ラ行五段活用, 語幹 ... もぐ-る 動詞活用表(日本語の活用) ラ行五段活用 語幹未然形連用形終止形連体形仮定形命令形 もぐらろりっるるれれ 閉じるさらに見る 意味, 語形 ... 各活用形の基礎的な結合例 意味語形結合 否定もぐらない未然形 + ない 意志・勧誘もぐろう未然形音便 + う 丁寧もぐります連用形 + ます 過去・完了・状態もぐった連用形音便 + た 言い切りもぐる終止形のみ 名詞化もぐること連体形 + こと 仮定条件もぐれば仮定形 + ば 命令もぐれ命令形のみ 閉じる 活用と結合例 類義語 潜(ひそ)む 複合語 潜(もぐ)り込(こ)む 関連語 もぐりWikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.