おおう

ウィクショナリーから

日本語

動詞

おおう覆う被う蔽う蓋う掩う

  1. 全体包み込む
    • 辺り一面が雪に覆われる
  2. 物が隠れるようになどを被せる
  3. 見られたり気づかれたりすると不都合のあるものを隠す覆い隠す
  4. 勢力を行き渡らせる。
  5. ある範囲の中の情報や要素を網羅する。
    • この辞書は全ての言語を覆っている。

活用

さらに見る ワ行五段活用, 語幹 ...
おお-う 動詞活用表日本語の活用
ワ行五段活用
語幹未然形連用形終止形連体形仮定形命令形
おお

閉じる
さらに見る 意味, 語形 ...
各活用形の基礎的な結合例
意味語形結合
否定おおわない未然形 + ない
意志・勧誘おおおう未然形音便 +
丁寧おおいます連用形 + ます
過去・完了・状態おおった連用形音便 +
言い切りおおう終止形のみ
名詞化おおうこと連体形 + こと
仮定条件おおえば仮定形 +
命令おおえ命令形のみ
閉じる

発音

翻訳

関連語

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.