うばう

ウィクショナリーから

日本語

動詞

うばうう】

  1. の物を無理取るひったくる
    • 金品を奪う
  2. 高い人を下ろし自分がその就く
    • 政権を奪う
  3. 権利などを失わせる。また権限などを剥奪する。
    • 自由を奪う。公民権を奪う
  4. 何かを取り去る
    • 命を奪う。熱を奪う
  5. 心を虚ろさせる。また夢中させる
    • 心を奪う
  6. 得点ポイントなどを獲得する。
    • 1ゲーム目を奪う

活用

さらに見る ワ行五段活用, 語幹 ...
うば-う 動詞活用表日本語の活用
ワ行五段活用
語幹未然形連用形終止形連体形仮定形命令形
うば

閉じる
さらに見る 意味, 語形 ...
各活用形の基礎的な結合例
意味語形結合
否定うばわない未然形 + ない
意志・勧誘うばおう未然形音便 +
丁寧うばいます連用形 + ます
過去・完了・状態うばった連用形音便 +
言い切りうばう終止形のみ
名詞化うばうこと連体形 + こと
仮定条件うばえば仮定形 +
命令うばえ命令形のみ
閉じる

関連語

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.