小学館スペシャル(しょうがくかんスペシャル)とは、小学館が発行する、幼児・小学生・中学生の子供(児童)を対象とした、増刊として刊行されている雑誌に付けられる誌名である。 概要 2024年現在、以下の雑誌に付けられている。 小学8年生 - 『小学二年生』~『小学六年生』に置き換わる全学年対応の学習雑誌。 ポケモンファン - 『ポケットモンスター』の専門誌。コロコロイチバン!増刊扱い。 ドラえもん総集編 - 『ドラえもん』の漫画50本を収録。増刊扱い。 ※この他にも単発の雑誌に付けられる場合がある。 かつて『小学館スペシャル』が付けられていた雑誌 ぴょんぴょん[1] - 主に小学生の女児を対象とした少女漫画雑誌。1988年から1992年まで発行。 ピカQパズルランド[2] - 1995年から2003年までにかけて年1〜2回のペースで発行。 キャラピー[3][4] - 2004年に創刊したキャラクター雑誌。第2号まで発行。 ぷっちぐみ - 主に幼児から小学校低学年の女児を対象とした幼年漫画雑誌。増刊時代(2006年7月発売分の創刊号 - 2008年10月発売分の第11号まで)に付けられていた。 SAKURA(サクラ)[5] - 主に20代後半〜40代の子供がいる女性を対象としたファッション雑誌。第11号までに付けられていた。 DiaDaisy(ディアデイジー) - 主に小学校高学年から中学生に当たるローティーンの女児を対象としたファッション雑誌。第3号まで発行。 脚注 [脚注の使い方] [1]ぴょんぴょん (小学館): 1988-02|書誌詳細|国立国会図書館サーチ [2]ピカQパズルランド (小学館): 1995|書誌詳細|国立国会図書館サーチ [3]キャラピー (小学館): 2004|書誌詳細|国立国会図書館サーチ [4]キャラピー (小学館): 2004|書誌詳細|国立国会図書館サーチ [5]Sakura : オシャレママとキッズの次世代ファッションマガジン (小学館): 2006|書誌詳細|国立国会図書館サーチ 関連項目 小学館 小学館の学年別学習雑誌 ちゃお 月刊コロコロコミック (小学館の)幼稚園Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.