『六つの星』(むっつのほし)は、1976年5月1日にプロ野球・セントラル・リーグ連盟公認歌として発売された細川たかしの4枚目のシングル。 概要 「六つの星」, 細川たかし の シングル ...「六つの星」細川たかし の シングルB面 明日に賭けろリリース 1976年5月1日ジャンル 歌謡曲時間 4分17秒レーベル 日本コロムビア作詞・作曲 能丸武(作詞)中山大三郎(作曲)高田弘(編曲)チャート最高順位 53位(オリコン)細川たかし シングル 年表 女の十字路(1976年)六つの星(1976年)置き手紙(1976年) テンプレートを表示閉じる 解説 セントラル・リーグの発足25周年を迎えた1976年の記念事業として企画され、演歌歌手・細川たかしをメインボーカルに、セ・リーグ参加各チームから主力選手1名ずつ(読売ジャイアンツ・王貞治、ヤクルトスワローズ・松岡弘、大洋ホエールズ・平松政次、中日ドラゴンズ・星野仙一、阪神タイガース・田淵幸一、広島東洋カープ・山本浩二)がバックコーラスを務めた。 1976年当時、セ・リーグの各球場で流されていた[1]。 収録曲 両楽曲共に、作詞:能丸武/補作詞:中山大三郎/編曲:高田弘 六つの星(セントラル・リーグ連盟歌)(4分17秒) 作曲:中山大三郎 明日に賭けろ(セントラル・リーグ闘魂歌)(3分48秒) 作曲:能丸武 続編・『ビクトリー』 概要 「ビクトリー」, 細川たかし の シングル ...「ビクトリー」細川たかし の シングルB面 燃えろ若き星リリース 1984年4月1日ジャンル 歌謡曲時間 3分49秒レーベル 日本コロムビア作詞・作曲 能丸武(作詞)中山大三郎(作曲)高田弘(編曲)細川たかし シングル 年表 新宿情話(1984年)ビクトリー(1984年)旭川恋の町(1984年) テンプレートを表示閉じる 『ビクトリー』は、1984年4月1日にプロ野球・セントラル・リーグ賛歌として発売された細川たかしの21枚目のシングル。 解説 日本プロ野球誕生50年、セントラル・リーグ誕生35年を迎えた1984年、「六つの星」の続編「ビクトリー」を発表。前作同様、細川たかしをメインボーカルに、やはりセ・リーグ参加各チームの主力選手1名ずつ(読売ジャイアンツ・原辰徳、ヤクルトスワローズ・荒木大輔、横浜大洋ホエールズ・遠藤一彦、中日ドラゴンズ・宇野勝、阪神タイガース・岡田彰布、広島東洋カープ・高橋慶彦)がバックコーラスを務めた。 収録曲 両楽曲共に、作詞:能丸武/作曲:中山大三郎/編曲:高田弘 ビクトリー(セントラル・リーグ賛歌)(3分49秒) 燃えろ若き星(セントラル・リーグ応援歌)(3分3秒) 脚注 [1]細川たかしが阪神・星野監督と歌った“お宝レコード”復刻も?、SANSPO.COM、2002年4月25日。関連項目 白いボールのファンタジー(パシフィック・リーグ) Dream Park〜野球場へゆこう〜(日本野球機構オフィシャルソング)Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.