フィッシュカツ
魚のすり身にカレー粉などをあわせ、パン粉をまぶして揚げた徳島県を代表する食品 ウィキペディアから
魚のすり身にカレー粉などをあわせ、パン粉をまぶして揚げた徳島県を代表する食品 ウィキペディアから
フィッシュカツまたはフィッシュかつとは、魚のすり身にカレー粉などをあわせ、パン粉をまぶして揚げた食品である[1][2]。魚カツの一種。徳島県を代表する食べ物であり[3]、同県のソウルフードとして定着している[2][1]。
魚肉のフライではなく、魚肉練り製品の一種である。
徳島県小松島市の蒲鉾屋「津久司蒲鉾」が戦後すぐに売り出したのが始まりだとする説が有力である[2]。現在は、徳島市などにも多くの製造業者がある。
徳島県東部で人気のある食べ物であり、地元ではスーパーやコンビニなどでも販売されている[2]。徳島県下だけでなく、大阪府などのスーパーや百貨店にも出荷され、販売されている例がある。徳島県東部では、「カツ」と言えば基本的に豚カツの事ではなくフィッシュカツの事を指し、豚カツの事はそのまま「トンカツ」と言う場合が多い[3][2]。
食べ方にはスダチ果汁、醤油、ソース、マヨネーズなどをかけてそのまま食べる他に、カレーライスに乗せたり、サンドイッチにしたり[1]、お好み焼きに乗せて焼く「カツ玉」や「カツ豆玉」などとして食べる事も行われている。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.